病欠 | 天雅日記(生活版)

天雅日記(生活版)

普通の日記です・・・。

ツイッターは卒業しました。

今後はGabに移動。

https://gab.com/Juntenga_2681

元旦早々、残業を打診される初老。

 

前回のblogにもあるように、これをきっちりと断るのだが、あまりにもしつこいので現状を通告すると、さすがに引き下がる。

 

単純に行きたくないと思っていたようなのだが、俺が配車担当(運送会社で仕事を割り振る人、今で言う運行管理者)なら、確実に心身の故障が見受けられる人には運転なんざさせないわ。

 

んで、残業無しで3日ほど過ごしたところ鬱状態はほぼ消えかけているのだが、セルフチェックをしてみるとやはり感情の起伏が激しいためヤバいので、1月7日に久々に心療内科に行く予定。

 

心理カウンセラーでもある手下の燎からまめにカウンセリングは受けているので、一気に重篤になるようなことは無いのだが、霊気療法やこのカウンセリングが無いと気軽に重篤になるのは間違いないので、有給がしこたまあるので労働基準監督署経由で最長半月ほど病欠する予定。

 

占い仕事では別段追い込まれている感覚は無いのでお休みはいただきませんが、営業の考えなしの追加攻勢には充分追い込まれているので、最低5日間から最長半月程度のお休みをいただけば難なく回復するのは間違いなし。

 

ちうか、診断書持参しての労基署経由の連絡ならば、会社側も有給の使用と言うか静養に努めるように動かなければならないのはもはや明白。

 

久々に地脈がらみの祈願もあるので、高尾山とかに参拝してきますよ。ハイ。

 

追記

以前こちらが寒暖差から鬱状態になりやすいことを自称メンタルが強い人に打診したところ、自分が弱いから鬱になるんだと言う他者のメンタルを壊しまくる説を強硬に展開された初老。

 

また、鬱や過労死の被害者に「何で休まないのよ!」とか「逃げなきゃダメだよ!」とか言ってた人なんですが、今回の病気療養に基づき、新年のあいさつで「今年はよろしく出来そうにない」と告げたところ、「頑張って乗り越えなきゃだめだよ、休むなんて考えないでさ!」とこちらを追い込み、さらに「ウチの若い子も仕事がきついとか休みが無いとか言ってこぼすけど、いつも私はこうやって励ますのよ。仕事が少しばかりきついからと逃げちゃだめだからって!などとほざくので、もうルールを自己都合で替えているため議論は無駄だとうす笑いで切り上げました。

 

また、この方も、自分の年末年始のあまりの荷物量を見て、体調を心配していたはずなのに、正月なんだから少しくらい仕事がきついのは当然とか話を切り替えて来たので、単純に目の前の論戦に負けたくない人なのだと痛感。

 

それよりもひどいのが、自分の意見に賛同してくれない他者の存在をどこまでも否定してくるのだから、周囲の人を壊しまくっているのは間違いないです。

 

本当にメンタルが強い人は、相手の弱さを受け入れることが出来る人なのに、虚構の自分の強さレベルに相手の弱さを引き上げようとしてくるのだから、実状はメンタルはかなり弱いはず。

 

数分後に、さらにこちらが間違っていることを指摘して来たので、「あなたの人生と私の人生は別物ですからなw」と策士らしい笑顔で告げると、悔しさを薄くにじませながら立ち去りました。

 

てかさ、心の風邪が鬱なんだから、肺炎になる前に休んでもいいじゃん。

 

頑張る必要なんてないし、スーパーのメンツが絡む正月商戦も乗り切ったんだから、最大の激戦となる節分前には戻ってくるけど、これでこのまま休まなければ退職しちゃうぜ、今回は。

 

占いとか霊気の依頼はかなりハードな案件だからこちらも頑張るけど、営業の考えなしの受注になんざ、そこまで付き合っていられないからな。

 

 

初老はいまさらソウルキャリバーⅥ買い込んで楽しんでんだから、こっちの方が重要なんだよ、まったくよ。