オルゴナイトの定義
金属と水晶を樹脂で固めたもの。
場を浄化する。
エネルギー変換装置。
鉄が必須。
銅線が有っても鉄が無ければNG。
以上のものを含む製品が、滅多に無いのが現状と判明。
それゆえ検証実験用に制作を依頼したが、お客様からの依頼が多いためにヤフオクやら様々なところで買い付けることにしたのがつい先日。
午前中にヤフオクなどでゲットしたオルゴナイトが届く。
来年早々には燎もオルゴナイトを作るので、そちらもサラスバティ・ナシャートで販売する予定。
んで、届いたオルゴナイトに霊気を流すなどしていると、休みの予定のトラック仕事が急に入り、夕方から半日のみ出勤することに。
連休の予定が明日も出勤なので、スケジュール調整が無駄に大変に。
んでも、仕事先が大変な時にサポートしてくれた別部署の方のトラブル(手術)なので、恩返しをするためにもなんとかしないと。
ちなみに恩は着るものであり、着せるものではない。
帰宅後部屋の空気がかなり違うことに驚くワタクシ。
これも良いオルゴナイトのようである。
もう少し神気入れて調整しないと。
追記
神気入れて調整したら、きちんとそれぞれ画像をUPします。
また色が変わるんだよね、天然石と同じでさ。
ちなみに後ろのサンテ40は比較対象で置きました。
大きさわかんないし。ええ。
![]() | レジン液 KIYOHARA UVクラフトレジン液 55g UVR55G 3,132円 Amazon |