熊本県及び大分県での地震に遭われて非難されている方々には心からお見舞い申し上げます。
おそらくこの災害は5月末まで続くことと思われます。
画像の中央構造線沿いにお住まいの方は、家具の上に突っ張り棒を設置するなどし、出掛ける際には面倒でも食器棚にガムテープで仮止めするなどして万が一に備えておくことがお勧めです。
311の当時には郵便局関連で働いて居たことから、ひとさまの生活空間にお邪魔することが多かったのですが、特に一人暮らしの方だと地震の後の片付けが大きなストレスになるとのこと。
地震の後に家具が倒れて、パリパリに割れた食器が散乱していた部屋に入るのもうんざりだし、それを休みの日に一人で片づけるのは苦痛でしかないので、5月末までは面倒でもそれがお勧めです。はい。
都内でも地震の二日後にようやく家に帰れたが、家の中がえらいことになっていたのでそのまま玄関先で倒れるように眠りに付いたとか結構聞きましたから。ええ。
![]() | アイリスオーヤマ 家具転倒防止伸縮棒 M 高さ45-70cm ホワイト SP-45W 4,082円 Amazon |