ちゃっかり夜遊びもこなし
次の子を宿した状態でシェルター猫に
なりやがったルナ。
18日の地震が引き金になったのか?
山形県沖地震では、
皆さんからご心配を頂き、ありがとうございます。
停電や避難指示も無く、無事です。
余震がありそうなので、備えます!
茶トラ白2
赤トラ2
サビ1 計5頭の様です。
前回の保護先での出産時は、
仔猫を放って出歩いていたとの事。
余り子育ては得意じゃなさそうσ^_^;
命の誕生は、喜ばしい事ですが
「責任」が伴う事です。
「可愛い!」で済みません。
あ…またもや肩が重くなりました…婆です(T . T)
冷たい様ですが、
妊婦保護猫は、基本的に堕胎して来ました。
手元で出産させた猫は、ルナが初めてです。
不妊術のタイミングが合わなかったのと
気が付いた時点で、かなり胎児が大きくなっていた事。
ルナの性格が良かった事…などで
出産させる事にしました。
様々なご意見があるかと思いますが
現場の総合的判断と、ご理解下さいませ。
やってくれるわ…ルナ。
里親会には、以下の仔猫も参加します。
↓↓23日のみ参加↓↓
その他の仔猫、大人猫については
明日

遅くてスンマセンです。



地震やら出産やらで頭が…(T . T)
もしや、スタッフblogの方がアップ早いかも知れません( ̄▽ ̄)
犬の参加も御座います。
宜しくお願い致します!