こんにちは
まりもです
記事複製がやっぱり上手くいきません
コピペで⇩
2人目妊活これまでの経緯
卵巣嚢腫は20代前半から経過観察
2018.2 息子1歳 2人目妊活開始
2019.3 卵巣嚢腫摘出手術(腫瘍部分のみ)
病理検査で境界悪性が判明
2019.6 再手術(腫瘍あった側の卵巣卵管摘出)
2020.7 手術から1年後妊活再開
(自己タイミング 境界悪性の経過観察のみ通院)
2020.10 3周期目 妊娠検査薬陽性
8週で完全流産
2020.12流産後初生理
2021.2 流産後2周期目化学流産
流産6周期目
H10から妊娠検査薬陽性←今ここ
というわけで
本日高温期16日目になりました
まず昨日のこと
ネットで頼んでいた
妊娠検査薬が届いたので
早速検査
一番安いとこ
売り切れていたので
こちらで購入↓
1箱だと足りなくなりそうなので
2本入り×2箱のやつ
検査薬でます
↓
↓
↓
高温期15日目の妊娠検査薬
ばっちり陽性でした
11日の時と比べても
濃くなっているので
安心しました
次検査薬使うのは
1週間後くらいまで我慢したいです
排卵検査薬で妊娠検査した画像も
載せておきますね
私はこんな感じでした
↓
↓
↓
ラッキーテストの排卵検査薬です
H10で結構濃く出たので
その後ドゥーテストの妊娠検査薬したら
うっすら陽性でました
H12でちょっと薄くなりましたが
まぁ所詮排卵検査薬だし、と思って
そんなに焦りはしませんでした
H14では確認線より
かなり早く濃くなっていった感じでした
5週後半に初診行きます
前回は同じくらいで
ほんっとに小さい胎嚢が
見えたけどその後流産しました
あと10日以上あるなぁ・・・
今ある症状
ふとした時に感じる胸の痛み
階段降りてる時とか。
いつもリセット直前には無くなるけど
日に日にちょっとずつ強くなっている
感じがします
夜中に目が覚める
まず、眠くて21時か22時には
息子と寝るんですけど
1時2時に必ず目が覚めて。
そこから寝られればなんとか5時までは
寝てますが、なかなか寝られない時もあり
検査薬で陽性でてからなので
興奮してたり
不安だったりが
あるかもしれないです
心配しすぎても
どうにもならないことは
わかっているのですが
今できること
葉酸のサプリを忘れず飲む
疲れたらすぐ休む
体を冷やさない
ということを気をつけて
気にしすぎず
過ごしていきます
ではまた経過書いていきます
わたしのお気に入り