白馬岩岳スノーフィールドに行ってきた話♪ | ハイエースがある生活 ♪

ハイエースがある生活 ♪

自己流(パクリ)のハイエース快適化と日々の出来事を
ご紹介出来ればと思っています。

1月中旬にお邪魔した
今回は長野から埼玉に単身赴任中の後輩から
スノボー行きましょう!ってお誘いを受けて
急遽白馬に行ける後輩に声かけ!


ってところから週末
白馬に行ってきた話です。

白馬!
何回目だろうか?

後輩がハマりつつある前乗り車中泊!
FFヒーターが復活した我が家のハイエース
いつものコンビニで買い出し
外は極寒でしたけど車内は常夏です。


ふぅ~
とある場所に到着!

外気温は-11℃
想定内の気温
これぐらいだったら楽勝ですね。

って事で
ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男III世
の日本酒を飲みながらYouTube鑑賞
上手くなる為にはイメトレは大切です。


スマホ撮影だからこれが限界
星空の中、月と北アルプスの山々が
綺麗に見えてめっちゃ幻想的でした。


チュンチュン
   チュンチュン

朝だよー!

の前に
埼玉から長野に戻っていた後輩から
4回目のワクチン接種で朝起きたら発熱があり
ちょっと行けそうにないとLINE連絡がありました。

こればかりはしょうがないですね。
なので地元?じゃない二人で雪山遊びする事になりました。

腹が減っては雪山遊びは出来ぬ!
朝飯を食べて横滑りに備えます。


とある場所から車を移動させて
例の場所の確認です。


例の足湯
カチンコチンに凍ってました。

ここは白馬!
当たり前ですね。


晴れを期待してましたが
やはり天気予報通り!
こればかりは仕方がないですね。


コンビニでリフト券を購入して先を急ぎます。


さすが白馬!
除雪が完璧でノーマルタイヤでも走れそうです。


8:30過ぎ
土曜日ってこともあり県外ナンバー含め
めっちゃ混んでました。


コンビニで購入したリフト券
リフト券売場で交換が必要です。

夏の『白馬岩岳マウンテンリゾート』 を知っているので…


これしきの人集りは大した事ないです。


絶景拝めるかなぁ~?


ゴンドラ乗って頂上に到着!
やばい…
ガスってないけど真っ白です。


1月中旬にお邪魔した時に比べれば視界良好?
と言い聞かせ白馬で滑れる事に感謝!
ビックバーンを楽しみます。


ヒトリストも悪くないけど
二人で滑る雪山
やっぱり楽しいです。


空いてる?混んでる?
場所によっては貸切状態でした。

カービングターンを練習するには
絶好のコンディションでしたね。


一番下まで降りちゃうとまたあがるのが面倒ですけど
長距離滑るに致し方がないです。


この日は『レッドブル』の無料配布があり
途中エナジーパワー注入する事が出来ました。


ハイエース内で貧乏車食でも良かったんですが
ヒトリストじゃないから1000円分の
食事付リフト券を購入しているので
久々ゲレ食にしてみました。


長蛇の列!


席取りも大変でしたが
飯を買うのに40分並びました。


ゲレ食…
仕方がないですけど
お値段以下ですね。

電チンがあるんだから
車食にしておけば良かったとちょっとだけ後悔


食後結果はわかってるんですよ。
でも確認しない訳には行かない場所へ!


だって!
今回白馬岩岳スノーフィールドにお邪魔した理由
半分以上は絶景が見たいからです。


絶景?
晴れていればこんな感じらしいです。


あきらめたら そこで試合終了だよ!
って安西先生が脳裏で呟きます。


いざ勝負?


絶景2連敗…
チキショー!


真っ白で何も見えませ~ん。


くぅ~
絶景見るには運が必要ですね。
後輩と二人
リフトが止まるギリギリまで
あちこち滑りました。


白馬岩岳スノーフィールド
多彩なコースがあって
今回多分滑走出来るコースは全部滑りました。


あくまでも一個人の意見ですが
上級者には物足りないコースが多いかな?
でもめっちゃ広いので滑っていて楽しかったです。


2024年の冬にはゴンドラが
新しくなるみたいなので
今後に期待です。


今回の滑走結果です。
最高速度:73.7Km/h
滑走本数:23本
時間:5時間59分
距離:50Km


最高速度&距離
自分的には普通なんですけど
傍から見たら逮捕級?なんでしょうか。

まぁ~何はともあれ怪我なく楽しめたので
白馬の山神様に感謝です。

最後に!
今回もトランシーバーをぶら下げて
滑ってたんですが途中コースの別れ道ではぐれてしまい
合流する時に重宝しました。
また、昼食の席取りでも「席取れたよー」
ってやり取りする時に使えました。

スノボーにトランシーバー
結構使えます。



ーおしまいー