ドアジム DOOR GYM 1型?(自宅で懸垂=チンニングの話♪) | ハイエースがある生活 ♪

ハイエースがある生活 ♪

自己流(パクリ)のハイエース快適化と日々の出来事を
ご紹介出来ればと思っています。

ダイエットの話?
いや筋トレの話です。


食事制限を続けているので
日々の食事についてはかなり慣れてきた。

しかし、毎日の腕立て&腹筋
負荷が少なくて既に筋肉痛にならない体に♪


トレーニングジムにはやはり平日は通えないので
ストレスを感じて来ちゃいました。


そこで自宅で気軽に筋トレ出来るアイテムを
Amazonにてポチッとしてみましたよ。

ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)


パカ
開封の儀♪

です。


じゃじゃ~ん!
 ¥1476 なり。
大陸製ですがレビューを覗いても悪くない激安な筋トレグッズ。

構造的には自宅で懸垂が出来ちゃう突っ張り棒です。


商品の説明

突っ張り棒の要領で装着・脱着するトレーニング器具


特徴

  • ドアで懸垂トレーニング
  • 伸縮は正ネジと逆ネジです
  • 設置には向きがあります。 最短の状態から垂直に立て固定部両端を上から床などに押し付けながら、グリップを時計回りに回し目的の長さ-1cm程度まで伸ばします。 (時計回りで伸びない場合は上下が反対です。)床側の端が向かって右側になるように壁面に設置し先ほどと同じ要領でさらに伸ばし固定します。 ほぼ左右均等のより良い状態で設置できます。 左右逆向きでは使用時にゆるむ場合があり危険ですので、確認をお願いします。


本来ならば付属の下記部品をドア枠にビス止めして強度をあげるみたいですが


レビューの人で80キロでもびくともしないらしい?


超強力な突っ張り棒
ビス止めしないでとりあえず設置してみました。
(両サイドのゴムは透明タイプにバージョンアップされてました)

本当ぶら下がっても大丈夫?


おぉー!
Amazonレビューに間違いなし。

自分がぶら下がって懸垂してもへっちゃらでしたよ。

トレーニングジムに通い始めた頃は
順手の懸垂は0回…
逆手の懸垂は3回ぐらい…
でしたが
(ダサすぎる)

本日購入したドアジムでチャレンジしたら
順手2回
逆手10回以上
まで出来るようになってました。 

これ!
ありです。

懸垂って腕だけの力だと思っていましたが
実は色んなところの筋肉に刺激を与える事が出来るみたいです。


年内のケンシロウはちょっと無理そうですが

GACKTだったら行けるかも!


あっ、現実的にもっと無理でした。
(笑)

でも可能な限り継続して頑張りますよ!

続く…