ドッグライト取り付けで快適化! その① | ハイエースがある生活 ♪

ハイエースがある生活 ♪

自己流(パクリ)のハイエース快適化と日々の出来事を
ご紹介出来ればと思っています。

『ツアーズワイド』
乗り初めてから色々と快適化を
実施してきましたが
まだまだ改善の余地が沢山あります。

そんな中でもずっ~と
いつかやらねば!
と思っていた快適化に
やっとチャレンジです。
それは、、、

ドッグライト

取り付けです。

ん?
犬灯?
って人もいるでしょう!

に!
まじで?
いいなぁ~♪
って人もいるでしょう!

そうなんです。
今回満を持して取り付けを
決意しましたので
そんな一部始終をご報告いたします。
ただし長期戦の予感です。

今回のブログアップで
完結しませんが…
(笑)


まずは
自宅から程近いホームセンターで
材料をゲット!
5mのコルゲートチューブと
6mの配線を購入して下準備。

帰り道
『よしさんから緊急召集』
があってちょっと寄り道♪

その後帰宅し下準備のため
コルゲートチューブに配線は
入れ込んでみました。
(これ結構面倒くさいです)



ここまでが日曜日の話で
『メクラ蓋』を血眼で探して
色々とどうやって取り付けるのか?
って考えましたが答えが出ず…
作業中断。


そして昨日は徹夜明けでしたので
続きの作業を再開です。

メクラ蓋はとりあえず後回し…
スモールランプ(ライト)の電圧測定を
実施して接続先確認!



緑/黄色線 ー 白/黒線が
12Vでした!

ちょっと省略過ぎですかね?
まぁ~テールランプは
ビス2本で固定されて
いるだけですので誰でも
外せると思います。



ちゃっちゃっと次に進みます!



こちらは左後輪トランク側の
写真です!
おぉ~ありました。
メクラ蓋
を発見です♪
こんなところにあったんですね。



パカッ!
メクラ蓋を取り外した状態です。



ちなみに車体は
こんな感じです!
時間短縮のため
ジャッキアップ省略です♪
(よゐこは真似しちゃ駄目ですよ)



今回は
テールランプ側から
針金(緑色)をするする通して



メクラ蓋部分まで
見事通線準備成功です。

当初は簡単だと思っていましたが
この後が大変でした。



とりあえず左側の配線は
テールランプ側から
コルゲートチューブ(配線)を
通してみました。



簡単そうに思えたこの作業!
超ゆっくりゆっくりやらないと
途中で引っ掛かって
大変なことになります。
(やればわかります…)



このあとエレクトロタップにて
プラスとマイナスの配線に
接続です。
(一応プラス側にヒューズを入れました)



続いて
メクラ蓋に程よい穴を開けて



コルゲートチューブと配線を
通します。
抜けないようにメクラ蓋内側に
インシュロック(束結バンド)処理を
実施しておきました。



ちょっと短くなっちゃいましたが
とりあえず配線の事前準備完了です。



同様の作業を右側でも実施して
(写真は省略)

DC12VLED 防水白色タイプ

【商品仕様】
LED素子 サムスン電子純正品3Chip LED  
駆動電圧  DC12V
消費電流  60mA
消費電力  0.72W
照射角   120°
サイズ   L:68mm W:16mm H:7.5mm
モジュール輝度(mcd)  18,000mcd 以上
防水    IP68防水認証 



時間指定の配送を待ちましたが
全然届かなくて…
とりあえず今回の作業は
ここまで!
(勿論地絡しないように末端処理済みです)

右側はメクラ蓋側からテールランプ側に
コルゲートチューブ(配線)を
引っ張りましたが
やっぱり大苦戦でした。



いや~しかし
このドッグライト取り付け

我ながらナイスアイデア!
天才だな♪

ん?
パクり?
見たことある?

そう思ったそこの貴方!
相当なハイエース(ネット)マニアですよ♪
(笑)




続く…




にほんブログ村