Twitterを初めて、約半年。 何をつぶやけばいいのだろうか?と思いながらも
知り合いが増えたり、仕事に繋がったり、ほんわか楽しかったり。
今では薦めていただいて、本当に良かったな、と感じています。
そもそも、私はなぜブログを書いているのか?
◆「マハロー」を一人でも多くの方に知って欲しい
◆自分の周りの「方々」や「出来事」を知って欲しい
◆自分自身の「思い出日記」として
この三つを目的としています。
Twitterもほぼ同じ目的です。そして、もうひとつ、とても面白いなと思うのは
なかなか会えない方や、お会いしたこともない方が、とても身近に感じることです。
何でもないような出来事をリアル配信。数年に一度しか会えない友人でも
毎日会っているかのような錯覚に陥ります。これは凄まじいことだな、と
一人で超感動していました。
ということは、毎日のように会うことが難しい、婚活コミュニティのメンバーさん
同士においても、非常に大きなメリットがあるのでは?と感じ、皆さんに
利用可能か?をアンケートでお聞きしているところです。早くスタートしたい!
ちなみに、毎日の、身の回りの出来事を、勝手ににつぶやいているだけですが
たまに、コメントもいただきます。別にコメントをいただくために、つぶやいている
訳ではないのですが、たまにもらうとなんとなく嬉しい。
以下、アホなことも色々と書いていますが、中でもたくさんのコメントをいただいた
「思い出のつぶやき」たちです。振り返ると、大切な日記になります。
2010年09月19日(日)
魚市場にいくたび、息子はいつも「まけた!あんなの釣れねえ・・・」と完敗宣言。
相手がわるい。
2010年09月18日(土)
スーパーにカニ。ナチュラルローソンより、かなりナチュラルです。
http://photozou.jp/photo/show/552229/49856549
2010年09月17日(金)
生まれ故郷、心斎橋のお気に入り。うどんの今井、串カツの明治軒
串カツのだるま、うどんの川福、坂町の天丼、うどんのにし家。それと
すき焼きの北むら、天ぷら与太呂の天茶、たこ焼きの甲賀流、おおだこ
食べたことないですが、串カツのうえしま。ものすごく行きたい。
2010年09月07日(火)
いきなり頭に違う番号が浮かび、4、5年に一度だけ、マンションの入口の
暗証番号がわからなくなるときがある。前回は夜中にマンションの管理会社を
呼び出した。今回はメモ帳を探し出した。
2010年09月03日(金)
表参道でセミが道路で死にかけていたので、木にもどしてやろうと助けたら
最後の力を振り絞り、手の中で超大音量で泣きはじめやがって、人ごみの中
スーツ着て手からセミの爆音を出す私は軽くモーゼ状態を味わえた。
2010年08月30日(月)
なんだか風が涼しいぞ!やる気あんのか?残暑くんよお!?熱風カモーン!
カムバック灼熱!エンドレス常夏!を熱望。
2010年08月16日(月)
みんなドンドン食べてー!と、息子が釣った12センチぐらいのイワシ一匹を
4人で食わされる。遠慮しないでいいらしい。
2010年08月15日(日)
珍しく一色海岸に波がある日は、ちょこっとだけ波乗り。そして、息子と父と
親子3代で海と戯れ、皆でバーベキューして昼寝。今から釣りして
盆踊りして花火。詰め込み過ぎたがどれも欠かせない。
2010年08月08日(日)
めったにない自炊DAY。ランチは、白米とソーセージ。夜飯は白米と
ソーセージと目玉焼き。妻子のいない食卓なんてこんなもん。
男の手料理なんてこんなもんや。
2010年08月01日(日)
南房総にて、堤防から、ほんとにすぐ近くに、1メートル級の巨大エイを発見。
息子と感動してたら、我々の竿の餌にパクン。大興奮で釣り上げようと思ったら
2秒で糸切れる。キス釣り用で当たり前。釣り上げて息子に格好つけようと
ほんの少しでも考えた自分が恥ずかしい。
2010年07月26日(月)
仕事して帰ろうと思い、マックに寄ったら、クーラーきかない席で暑過ぎ。
もういいやと、ゲンチャで帰路につくと大雨が。やばい!と、たまたま目の前に
あるマックへはしご。今度はクーラーめっちゃ寒い。濡れた身体への寒風は修行です。
2010年07月09日(金)
5歳の息子が、幼稚園で女の子をつねって泣かす。何でそんなこと
するんや!?と問い詰めると「昨日、告られて好きになっちゃた」とのこと。
男女の関係は複雑です。大人になったやん。でも、泣かしちゃいかん!
2010年07月06日(火)
うお、土の中のサナギが動かない・・・遂にお亡くなりに・・・と思って土の上みたら
カブトムシがめちゃくちゃ暴れててビビる。はじめまして!いや、二度めましてか?
2010年07月04日(日)
「パパ~。ピンチはチャンスのうらがえしなんだよ」と5歳の息子に言われる。
誰がピンチやねん!?
2010年06月28日(月)
「ウ~~ウ~~。そこの傘さしているバイク、止まりなさい」「えええ!?傘さしちゃ
いけなかったんですかあ!?」という抜群の演技で免れたのは高校生以来だな。
ゴールド免許維持。
2010年06月15日(火)
珍しく「ちぃバス」で行こうと、一生懸命に並んで乗ったはいいが、目的地とは
違う方向に曲がりやがる。さよなら目的地。
2010年06月12日(土)
競馬で婚活も、水族館で婚活も、マハローでは1年も2年も前にとっくに実施
済みなのに、今更ニュースになっているのを見ると軽く悔しい。
発信力を鍛えねば!http://www.kon-katsu-news.com/
2010年06月09日(水)
マックで仕事中。横のおじさんが、さっきから忙しなく、カバンから何かを出したり
入れたり、携帯見たり、途中で何かを落としたり。あまりにバタバタ動くから
ついイラッとしてよく見ると、一生懸命バースデイカードを書いている。
心がほっこりするとは、このことだ。
2010年06月09日(水)
あるパーティで、おもいきり婚活で競合の方とお会いした。たまにあること。
既に大手である先方から「あ、御社のこと知ってますよ」と言われ、少しほっと
した自分に、今更むかついた。いつかみてろよー!と、大志を抱く毎日。
こんな感じで、マハローのご案内も含みつつ、勝手きままにつぶやいています。
もしよろしければTwitterで、フォローしてやってください! 石原鉄兵
婚活コミュニティ『Team MAHALO』の、各種ユニークな婚活イベントはこちらから