先輩の活躍 「TOKYO PHOTO 2010」 | マハローの挑戦!

マハローの挑戦!

MAHALOと感じてもらえる会社を目指して

先日、ある会で偶然 「あれ?元オラクルの!」と、私を見つけてくださった先輩が

います。私が日本オラクル入社後、短い期間でしたが、関わらせて頂いた先輩で

かれこれ10数年ぶりでした。その会では、先輩があまりにラフな格好でしたので

最初はどなたなのか?全然わかりませんでしたが(笑)。


お話をお聞きしていると、その後、転職され今は「TOKYO PHOTO」という団体

代表として 、年に一度、大きなイベントをしていると。そして、昨日、その内覧会

オープニングレセプションがあり、ご案内を頂きましたので、あまり芸術は

わからないのですが、せっかくなので参加させて頂きました。


行ってみてビックリ叫び 絵文字使ってみました。


六本木ヒルズの40Fアカデミーヒルズを、4日間貸し切っちゃうんですから。

ブルガリ、MOET、日産、ハイアット、ANAやら・・・スポンサーに

つけちゃうんですから。私には分かりませんが、展示してある写真の

作者さんたちは、多分すんごい人たちなんですから。


それにしても、その規模や、プロデュース力には、とても驚かされました。

本日より9月20日迄、開催しているそうです。皆様も是非!

婚活最前線に挑む!マハロー代表 石原鉄兵 日記!

そして何より、IT業界からの転身で、このような会を催されているという部分に

一番凄さを感じました。私自身も、おもいきり我が道を歩いていますが

自分の思う道を突き進み、既に成功されている姿には、とても刺激を受けました。


このブログでも、今まで何名も登場していますが、後輩から同期、先輩まで

オラクル内外、各方面でご活躍の方は沢山いますが、また1人お会いできました。

先輩とは会場で握手しかできませんでしたが、行って良かった。いい時間でした。


ちなみに、こちらの写真の真ん中、女性の頭の左側、米粒の半分ぐらいの

大きさしか映っていませんが、壇上で挨拶されている方が、原田代表。


婚活最前線に挑む!マハロー代表 石原鉄兵 日記!

この日本を代表する写真展で、私が撮影した写真は唯一こちらの豆粒写真だけ。

写真家への道は、木星ぐらい遠いですね♪

                                             石原鉄兵



婚活コミュニティ『Team MAHALO』の、各種ユニークな婚活イベントはこちらから

Twitter「つぶやく」ボタン