大好きな【NASU SHOZO CAFE】やってきた![]()
![]()
20代の頃は、よくスノーボードに行ってて![]()
![]()
帰りにここで、珈琲とスコーンを食べるのが
好きだった![]()
外気温12度℃![]()
家出たときは外気温20℃だったのに、
やっぱり那須は寒い![]()
曇天![]()
中に入る
開放感のある空間
右手に進む
席につく
お水はセルフ
メニュー
サンドウィッチセットと
珈琲ライトロースト![]()
を注文![]()
しっとり食パンに、
きゅうり、卵、トマト、スライスチーズが
サンドされてる![]()
卵がほわーっと温かくて、
やさしい味付け![]()
あまり甘くないところがイイ![]()
それと、このサンドイッチ、すみっこにちょぴっと
大葉
が挟まってるんですよー
サンドイッチに大葉なんて、
うちではやらなかったから、初めて食べた時
香りが良くて感動した![]()
オリジナルマグカップには、
象さんに【SHOZO】かいてある![]()
温かいうちに、テンポよく食べる![]()
テラスにでてみた
壁もカッコいい
雲が多くて、暗いー
この日は風がビュービュー強くて、
パラソルも閉じられちゃってた
5月位になれば、新緑がキレイだろうな![]()
![]()
![]()
以前は、こんなに駐車場整備
されていなくて、
林の中に車止めてた
それはそれで、雰囲気よかったんですけど![]()
カウンターにケーキ
オリジナルグッズコーナー
象さん【SHOZO】
珈琲、紅茶
焼き菓子コーナー
名物のスコーン
王道のプレーンが一番オススメ![]()
お店に出されているものと
同じ木苺ジャムも売ってる
プレーンスコーンに木苺ジャムと
クロテッドクリームをちょいとつけて食べるのが
一番美味しいんですよ![]()
昔はジャムもクリームもたーっぷり
つけて食べてましたがねー![]()
他には、チョコ、抹茶、クランベリー、
チョコバナナ、レモンとか色んな種類ある![]()
あー焼き菓子いっぱい![]()
ほわぁ〜![]()
![]()
おいしそうな焼き菓子いっぱい
並んでいるだけで、
なんで幸せな気分になるんでしょうね〜![]()
本
珈琲抽出中
ここから車で16分位のところに、
【SHOZO CAFE 黒磯本店】もある
ノスタルジックな雰囲気![]()
去年、軽井沢にもオープンしたらしい
くまこのインスタグラム![]()
![]()
![]()
ではまた![]()
![]()
![]()





































