甲突川河口にてシーバスを釣るぞ!! | まろやかの素人釣り師

まろやかの素人釣り師

主に釣りのことについてかいています。
釣り方はルアー釣りとエギングです。
素人が何やってんだ!そんなんじゃ釣れる魚なんていないよ!というような目線で見てください。
釣り場所は、鹿児島市内が多いです。

タイトル通りですが甲突川河口にてシーバス狙いに行ってきました。

場所は天保山方面から来ますと左手にニシムタの見える大きな交差点に差し掛かりますので左折、その後そば茶屋を左折してまっすぐ川沿いに行き 行き止まりのあたりまで来ると橋があるので大体その辺です。

車を止めるところがないのが難点です。

離れたところにパーキングもありますよ。

若い子たちは自転車で来てるようですが

今回使ったルアーはこちらです。
こちらを投げて1秒に一回転位で巻くだけです。


ima sasuke サスケ 裂波 140

カラーはボラです。

途中竿を横に引いたりして ホウキを掃くような感じにジャークをいれます。

まったくあたりがありません(´_`。)

40回か50回くらい投げたところでゴンッと竿に伝わったので電撃的な合わせを入れました。

{C39A7E5B-0C94-4A81-933A-97D1029437B8}



シーバスだ!!!

途中、ダイワのショアジギング用の竿が若干しなりました。
なるほどこれは俺のやりたかった釣りだ!!

ドラグもわずかにですが鳴いています。

リーダーは30lbのフロロ 絶対にバラしたくない!!

{69E38355-8DD6-40FE-A393-B6F1DE03AC42}

なんとか慎重に引っ張り出しました。

またしても、、、

{23A3592B-13F7-4C5A-8057-92C0FF43251E}

画像が暗いのはすみません。50センチ!?60センチ
リリースした為これ以上の画像はありませんが大きかったです。

マゴチです。

シーバスは釣れませんでしたが凄く楽しかったな。

かなりエキサイティングな釣りでした。

また河口にて釣りした時は報告します。

またね〜v(^-^)v