オレ概論Ⅰ 1179 スカイアクセス、とうとう開業 | オレ応用Ⅰ (担当:タカアキ・ウッチー)

オレ応用Ⅰ (担当:タカアキ・ウッチー)

オレ(タカアキ・ウッチー)についての大要、あらましを述べると言いますが、正直言って好きなことを書いていこうかなと思っています。日記から時事ネタから趣味までいろいろ様々です。前身の概論よりより深い内容になるかも…。

 成田空港と東京都心部を最短36分で結ぶ成田スカイアクセスが17日、開業した。京成電鉄日暮里駅(東京都荒川区)では午前6時35分、398席が満席となった新型スカイライナーの空港行きの一番列車が専用ホームから出発した。


 京成上野駅から京成線、北総線、新設された19.1キロの専用線を経て成田空港まで64.1キロ。専用線区間では最高時速160キロで走行し、日暮里―空港第2ビル間はこれまでより15分間短縮される。


 1日の運行本数は成田空港行きが26本、成田空港発が28本で、ピーク時はそれぞれ1時間に3本。上野―成田空港間の片道料金は従来のスカイライナーより480円高い2400円となる。(17日9時16分付、時事通信『成田スカイアクセスが開業=都心まで最短36分に―京成電鉄』より抜粋)




 とうとう開業しましたか。所要時間がかつての約7割(日暮里から空港第2ビル間)。これはとても大きいですね。京成側としてはいい追い風になるでしょう。高速バスにも対抗できるのでは。乗り心地とかも好評。立ち上がりはいいですね。


 となると成田エクスプレス側は苦しいか。思い切ってB特急料金にして対抗しなければ厳しいか。この立ち上がりを見ていると正念場ですからね。長距離割引とかもあり。時間、料金面ともディスアドバンテージを背負う中、ただ利点は守備範囲の広さといったところか。大宮、高尾、横浜、副都心に東京からのアクセスに特化するということか。京成は上野、日暮里近辺と狭いですからね。果たして・・・。