オレ概論Ⅰ 520 ようやく劇場版遊戯王と電車巡り | オレ応用Ⅰ (担当:タカアキ・ウッチー)

オレ応用Ⅰ (担当:タカアキ・ウッチー)

オレ(タカアキ・ウッチー)についての大要、あらましを述べると言いますが、正直言って好きなことを書いていこうかなと思っています。日記から時事ネタから趣味までいろいろ様々です。前身の概論よりより深い内容になるかも…。

 今日は「劇場版 遊☆戯☆王 超融合 時を越えた絆」を見に行きました。公開から1ヶ月経って放映劇場が少なくなってきているのと、少し落ち着いたからかなと思って決断しました。翌日の某イベントのことも少し頭にはあったのですが。


 土曜なので、朝7時半にいつもどおり起きて、遊☆戯☆王GXを見ていたのですが、途中で意識を失って気がつくと午前11時15分頃になっていました。リボーン見忘れたと思ったのですが、BS-JAPANで木曜午後7時から5日遅れでやっているのでそんなに気にしませんでした。でもその時間帯は同系列の地上波(テレビ東京)でポケットモンスターDPをやっているので、そっちを優先して、HDDに録画して後回しにしておきます。


 また寝てしまったので、午後2時半に気がつき、慌てて映画に行く準備。食事や洗面、ネットで情報を確認。さらには行く直前でピアノの練習まで。3時35分に自宅を出ました。


 最寄り駅から渋谷まで出て地下鉄半蔵門線から東武伊勢崎線の直通電車一本で西新井まで行きました。就いたのが午後4時35分過ぎ。そこから少し迷ったのですが、プリントした地図を見ながら冷静に対処。4時50分にはArio西新井、イトーヨーカドー西新井店4階のTOHOシネマズ西新井に着きました。早速切符売り場で目的の映画「劇場版・遊☆戯☆王」のチケットを求めましたが、案内板を見てなかったので、一瞬「しまった。終わっちゃったのかな」と無駄足だったのではないかと焦りましたが、見落としていただけで、ちゃんとあったので、ホッとしました。大人1300円と3Dなのに割安な感じでした。そこでグッツを求めたのですが、取り扱ってないとのことで、どこに行けば売っているかも尋ねたのですが、わからないとの回答。電話して聞いてみてくださいとのことでした。


オレ概論Ⅰ ウッチー(内田俊祐)公式ブログ
スクリーンシアター入口に貼ってあったミニポスター


オレ概論Ⅰ ウッチー(内田俊祐)公式ブログ
入場者に配られた「Sin 真紅眼の黒竜(シン・レッドイアイズ・ブラックドラゴン)」


 実際映画を見て、3Dなので迫力はあったのですが、期待していたよりはちょっとという感じでしたね。もっと飛び出てくるのかと思っていたのですが(モンスターの攻撃時など)。これくらいなら3Dにしなくてもいいのではと思いましたが。でも見た甲斐があってとても面白く、楽しかったです。


 ここからはちょっとネタバレかな。特に5D’sの主人公・不動遊星がアニメでは滅多に見せない謙遜な態度で丁重だったことが印象に残っています。先輩の主人公2人(武藤遊戯・遊城十代)に敬意を示す狙いがあったのではと。他にも印象に残ったことでも書きますか。ユベルと大徳寺が要所要所で出てきたとことか、ユベルが破壊行動でイベントを中止しようとしたこと等。ブラックマジシャンとブラックマジシャンガールがしゃべっていたことが嬉しかった。それに遊戯の指示でなく、自ら攻撃していたところも。でもちょっと寂しかったところも。5D’sの主要メンバー(ジャック、クロウ、アキ、龍亞、龍可)は冒頭や途中経過を見守っている?シーンやエンディングのシーンに登場したのですが、DM、GXの主要人物が殆ど出なかったことが残念でしたね(海馬瀬人、城之内克也、杏子、万丈目準、丸藤翔、丸藤亮、天上院明日香、ヨハン・アンデルセンなど、実際に出ていたのは武藤双六、ペガサス・J・クロフォード、ユベル、大徳寺くらい)。出ていたらもっと面白かったのですが。


 帰りはArio内の書店で劇場版の関連書探し。その途中ドラクエⅥのスクエニの攻略本が。ウソでしょーとつい。ドラクエのサイトで特に告知されていなかったので。さらには趣味の実用書探しなど。結局関連書はありませんでした。


 帰路は鉄らしく、東武伊勢崎線から北千住乗換えで常磐線(快速)で上野、そこから山手線(外)、秋葉原で中央総武緩行線、代々木で山手線(内)で渋谷へ。渋谷から西新井までこっちで行ったほうが半蔵門線・伊勢崎線回りより20円安かったことが発覚。でもいろんな車両に乗りながら楽しむのが自分の鉄道流。あまり気にしませんでした。日比谷線を経由することは全く頭にありませんでした。


 最後はクタクタでした。腰から背筋から張って大変でした。運動不足?でも楽しかったです。明日も楽しみたいと思います。