おはようございますニコニコ


2月25日

アメワカ愛公会のメンバーで桧原湖北部の

やまぐっちに集まりました口笛


今回のオフ会は10回目ですね。

まとめてるので過去のヤツは下から⇩⇩⇩


第一回目は2020年でしたね〜電球

早4年‼️

あっというまだ凝視





さて



20時半

この乾杯から始まりました🍺







0時、早めの就寝。

車の温度計で外は-2度

やっぱりそんなに寒くなかった爆笑




 

さてさて


やまぐっちに着いて挨拶して

6時半頃の送迎船でドーム船に向かいました。

中は広々であったかいニコニコ


割り箸抽選で皆さん席に着いてもらい

OREは入り口側の左側でした電球




本当はフルが乾杯の挨拶だったんだけど、わがまま言うもんだからw

OREの乾杯の挨拶🍺でオフ会が始まりました爆笑w



渋いとか言う前に群れも来ないし、ちょくちょく外道はくる状態真顔ハッ


最後までこの画像をみてた真顔



9時30分まで0ぴきをキープしてました笑い泣き笑いw

おかしいなー


やーーーーっと1ぴきおねがいもやもや



途中、早掛け大会やったけど…大丈夫かタラーって皆んなが思ったはず

でもすぐ釣るよね〜ヴェルさんはニヤリ




ストップウォッチ

5秒ジャストチャレンジではまこ太郎さんが

4.99をだして、ほぼ決まったー笑い泣きなんて思ってたら伊東さんが5.00だして決定でしたねキラキラ

すげーキョロキョロ



堂々としたランウェイでしたグッ




そしてなんとOREが4番目でした爆笑w

柳桜さんのアダプター、使わせて頂きますね指差し




皆さんからいろんなお菓子を頂きちゅールンルン





真似して置いてやったぜニヤリw




途中、伊東さんが持ってきた水中カメラを沈めて湖底を見てたけど、ワカサギがほんっとにいなくてね泣

1ぴき2ぴきいてもいいじゃん?



伊東さん、みの太郎さんの最初の釣座の下にある障害物を発見してました電球

ロープだったかな?



柳桜さんの娘さんもこの釣れない状況下で飽きずにがんばってましたね爆笑





OREより釣ったしね爆笑w




毎回、幹事をやってもらってるおじんちゃんさんには沢猿さん、伊東さん提案のサプライズをルンルン



毎回毎回ありがとうございます照れ


4年前

「やっぱり……ここは名幹事のひよりさんが幹事をお願いします👍」と言ってからずっとやって頂いておりますが、やっぱり準備に進行にさすがですキラキラ


これからもお願いしますね🤭w




最終釣果は3ぴきねー

最後まで元気に泳いでくれてましたもぐもぐ!w







Dさんと謎の小競り合いでした。w


わた子さんともいい勝負だったけど

あっさり3匹目4匹目釣って離されてしまった笑い泣き



有難いことにブービーを頂き、毛がに味北海道ラーメンみそ味を頂いてしまったのですが、

おじんちゃんさんだったのでは??






ブビさん2回目の早掛けと最多賞おめでとうございます🎊


セーブした甲斐がありましたね😙👍w


沢猿さんが真面目に釣ってる姿見て

「まともな姿はカッコいいですね✨」

って言ってましたよ🤭w




最後に集合写真




10回目オフ会お疲れ様でした〜バイバイ

また集まりましょうデレデレ