一昨日は約半年ぶりに、
クルマで30分ちょっとの、
各務原(関南)アルプスに行ってきました😅
( お目当ては YAMAP未踏(未履歴)の大日向山)
金毘羅山登山口駐車場からスタート🅿️
( ココからのコースはお初です)
🚶
まずは下っていきます・・・
(「神の手」ってナンジャラホイ??)
5分ほど急坂を下ると、
彼岸花がお出迎え!?😅
( 秋の気配だわ)
登り返しして😓、
いつもの?多賀坂山の麓に出て、
多賀坂トンネルを抜け・・・
( アッチ側に行かんでも良かったけど w)
🚶
また登って、
「金魚育ててます」?!の、
峠の井戸
( 直径2mくらいの池あります)
南東方向 👀
薄曇り…日が射すとちょっと暑いくらい
🚶
分岐点を右手へ…
( 前回は左の巻き道へ)
しばらく登って、
登頂はお初となる 薬師前山 304m 到着😅
( 前回の巻き道でもYAMAP履歴がつきました)
自撮り~🤳
東方向 👀
(真ん中に多賀坂山)
🚶
分岐点を右手へ…
3分ほど登ると、
前回も来たふどう槍 ⛰
🚶
ちょっと道迷いしたおかげで w
のぞき岩
ビビりなので、あんま近寄れない w
🚶
前回も来た、
小岩見晴台 👀
🚶
断層跡
そして、
お久しぶりです、
大岩山 336m 到着😅
珍しく誰もいない…
自撮り~🤳・エネチャージ💪
🕥
南方向 👀
削られ続けてる各務山😢
YouTubeアップ🎥
ということで、
次回に続きます<m(__)m>
(今日明日は大坂出張です🚄)