北穂高岳・北穂高岳南峰 中編その1 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

前回の続きです(=゚ω゚)ノ

 

🕓

 

ひと晩経って…

夕立ちの心配ないうちに戻って来たいので、

早朝からスタートです👍

 

すぐに急登ね😓

 

🚶

 

というか、ずっと急登 w

  

 

モルゲンロート🌄

 

岩場も・・・

 

鎖場⛓️ハシゴ🪜もなんのその・・・

  

 

でもちょっと休憩😅w

( ココまでで1時間15分ほど)

 

遠くに富士山🗻

 

🚶

 

要所要所で整備されてて、

とってもありがたいです🙏

  

でも急登続き w

( ヘロヘロぢゃないけどシンドい😰)

 

最後の分岐点を右へ・・・

 

 

🚶

 

雪渓・・・1mほどの厚み😳

 

 

最後まで急登右上矢印

 

そして、

登り始めて2時間40分ほどで・・・

 

🕖

 

ヤッター!!ヽ(^o^)丿

北穂高岳 3106m 登頂音符

北方向

 

自撮り~🤳

( 顔真っ黒 w)

 

南方向 👀

右手が奥穂高岳吊り尾根挟んで左に前穂高岳

エネチャージ💪+オレギリ🍙(ゆかり+南高梅)

  

YouTubeアップ🎥

 

!

 

しばらくすると、

奥穂高岳の下の辺りに、

ヘリコプターがやってきまして・・・

ザイテングラートで起きた、

滑落事故の救助でした🚁

( この辺りは遭難多し…)

 

🚶

 

山頂北東側へちょっと下って、

北穂高小屋

( 北アルプスで一番高いトコにある山小屋🛖)

 

ガラにもなくレモネード🍋 w

槍ヶ岳ツンツンやなぁ⛰️

( 至福のひととき♪😌)

山頂に戻ります。。。

 

🚶

 

大キレット

( 難所中の難所ね⚠)

 

北穂高岳北壁・・・絶壁だわさアセアセ

 

続いてお隣の南峰へ行きます。。。

ということで、

また続きます <m(__)m>