位山 後編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

前回の続きです(=゚ω゚)ノ

 

🕥

 

位山山頂から、

天の泉バイオトイレと周回してからリサイクル

山頂広場に再び戻ってきました😅

( ちょっとシャリバテ気味ね w)

開けてる場所のココで・・・

 

毎度の、

ひるげ🥢+オレギリ🍙(ゆかり+南高梅)

 

バナ🍌チャージ💪エネチャージ💪

 

YouTubeアップ🎥

ゆっくりできました、

さよなら、位山バイバイバイバイ

 

🚶

 

再びの天の岩戸🙏

 

🚶

 

※閲覧注意

ミミズぢゃないです、

たぶん、

ヤマガカシ?の幼蛇🐍

 

甘味補給

シャリシャリみかんゼリー😋

( エエ具合に溶けてました)

 

下りは足早やですが、

小まめに休憩しました。。。

 

ボッチのササユリ

 

🚶

 

山頂広場から1時間ちょっとで、

リフト終点へ・・・

( 直射日光がちょい暑い)

 

 

凍らせてたアクエリアス、やっと溶けた w

 

あらためて…やなぁ~🌿

 

🚶

 

そして無事、

駐車場に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ

 

清掃登山( ゴミ拾い)

~落とし物!?のペットボトルのお茶は、

途中で捨てました🧴

全行程 約4時間半、距離10.4㎞でした😅

( お疲れちゃん、オレ w)

 

 

あしあと

 

YAMAPだとこんなカンジねグッ

 

3D俯瞰図

 

車DASH!

 

帰路、高山市内の、

飛騨一ノ宮 水無神社参拝しました🙏

( 位山が御神体山で、水無…みなしと読みます)

  

 

おみくじ 半吉 (;´д`)トホホ

 

今回のお目当て音符

御朱印👍

ありがとうございました🙏

 

車DASH!

 

東海北陸道のひるがの高原SAで…

ミルクシェイク @400円😋

ごちそうさまでした🙏