前回の続きです(=゚ω゚)ノ
信貴山(しぎさん)山頂を後にして、
5分ほど下った分岐点を直進して、
少し登ると…
雌嶽(信貴山南峰) 399m 登頂😊
( 眺望は無し)
自撮り~🤳
YAMAPアプリでの山頂は、
もう少し進んだ・・・
この辺りね∴
さよなら、雌嶽バイバイ
🚶
山道途中でオオノウタケ!?🍄🟫
( この前の茶臼山でもありました w)
参道に下りてきて…
多宝塔
朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)
お参りして…🙏
東方向 👀
奈良市街
🚶
寅のお口から入る🐯
戒壇巡りとかあったんだけど、
時間がなくてパスして駐車場近くの橋へ…😓
橋の真ん中で、
バンジージャンプできます( ´゚д゚`)エー!!
( この日はオヤスミかな??)
売店で、
お土産や手土産を買って…📦️
🕥
無事、
駐車場に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ
甘味補給😋
清掃登山はひとつだけ👍
( キレイにされてるお山って事ね)
YAMAPだとこんなカンジね
3D俯瞰図
このあと、
一応!?仕事で八尾市内へ抜ける途中…
峠道で南西方向👀
大阪市街
( 真ん中のトンガリがあべのハルカス🏢)
🕛
八尾市内の商業施設で・・・
オレ
抹茶ざるそば+ミニねぎトロ丼
大阪商人様
あいもり天ざる
仕事の話とか、
いろいろしました😅
🕧
食後のコーシー☕
スタバで抹茶ラテ
ごちそうさまでした🙏
その後、無事、
地元まで戻ってきました😅
( 移動時間が1番長くて疲れた…w)