前回の続きです(=゚ω゚)ノ
東雨乞岳をあとにして、
西方向の雨乞岳を目指します。。。
途中、熊笹ロードあります🍃
🚶
10分ほどで・・・
お久しぶりです、
雨乞岳 1237m 登頂😊
撮って頂きました♪📸
( ありがとうございました!!)
今回再登頂したのは、
前回のYAMAPのログ軌跡が、
なぜか! 雨乞岳だけ飛んでて(why?)、
そのリベンジ!?でした👍
( ↓ピークハントしてない状態だったのよ)
YouTubeアップ
🕤
続いて前回未踏の、
南雨乞岳を目指します。。。
熊笹の藪漕ぎして…😓
🚶
南雨乞岳 1212m 登頂😊
自撮り~🤳
南方向👀
YouTubeアップ
北方向の雨乞岳に戻ります。。。
( 右手が東雨乞岳)
さよなら、南雨乞岳バイバイ
🚶
10分ちょっとで雨乞岳に戻ってきて・・・
( 山頂標柱…確か前回はもっと白かったなぁ)
大峠の沢
( 雨乞神事が行われていたよーです🙏)
そして前回と同じ場所で、
東方向を眺めながら…👀
オレギリ🍙(のりたま)
( 味噌汁の素…持ってき忘れた w)
生なごやん ミルクコーヒー味😋
ゆっくりまったりできましたので…
さよなら、雨乞岳バイバイ
🚶
東雨乞岳に戻ります。。。
ということで、
も一回続きます。。。<m(__)m>