前回の続きです(=゚ω゚)ノ
🕥
大川入山山頂直下の急登↗を、
ヘロヘロ登って・・・
大川入山 1907m 登頂😊
( 風が強い (;'∀'))
自撮り~🤳
撮って頂きました♪📸
( ありがとうございました!!)
このあとひとりきりになりました😅
北方向 👀
ZOOM
山頂北側には残雪あります❄
南東方向 👀
YouTubeアップ🎥
ということで、ブランチ♪
オレギリ🍙(のりたま)+ひるげ🥢
いちごワッフル😋
ごちそうさまでした🙏
🕚
ゆっくりできましたので、
ボッチの山頂を下山します。。。
さよなら、大川入山バイバイ
( 来た道を戻ります…)
🚶
南アルプス 👀
( ガスっててイマイチ)
シジュウカラ
( 飛び立つ瞬間なのか、ヘンな姿勢ね w)
🚶
登り返しが多くてシンドい
杭の左側が阿智村、右側が平谷村…たぶん
ヘロヘロと💦
山頂から1時間20分ほどで、
横岳に戻ってきました(;´∀`)
エネチャージ💪
🚶
ありがとうイワウチワ、さよなら👋
渓流で手を洗いました、冷たい!! w
そして無事、
駐車場に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ
全行程5時間10分、距離10.8㎞でした😅
( お疲れちゃん、オレ w)
YAMAPだとこんなカンジね
3D俯瞰図
YAMAP清掃登山キャンペーン中なので、
このお山の山道でも、
少しゴミ拾いしました👍
甘味補給😋
帰路、
昼神温泉郷を過ぎてから、
園原ICの向こうまで大渋滞(;´д`)トホホ
( 工事👷♂️!?の影響(+GW)のよーです)
いつもは5分ちょっとのトコを、
30分以上かけて抜けました…😓
( ナビに渋滞情報が出なかったのよ why?)
🕝
そして中央高速道の内津峠PAで、
先週のリベンジ👍 w
あまおう🍦😋
( 最後はご褒美にありつけたわぁ♪)