瑞龍寺山(水道山)・金華山 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

先週の金曜日は、

翌週(今週)最強寒波がやって来る?と聞いて、

ちゃっと金華山辺りに突撃しました😅

( 岐阜市粕森町)

 

車DASH!

 

南麓の有料駐車場🅿

今回は、

複数のミッションをこなしに・・・👍

( 自己満足の為…だわね (笑))

 

🚶

 

まずは瑞龍寺山を目指します。。。

粕森公園登山口

( トイレ🚻あります♪)

 

ドライブウェイコース辺りまで登って・・・

( ココにもトイレ🚻♪)

 

🚶

 

案内板右手の山道へ↗

そして、駐車場から20分ちょっとで・・・

お久しぶりです♪

瑞龍寺山(水道山) 156m 登頂😊

( 山頂は古墳になってます)

自撮り~🤳

 

水道山の山名の山頂看板

 

ここでミッション開始!!

瑞龍寺山の山名の看板を、

この場でちゃちゃっと書いて、

勝手に!!付けときました😅

( 前回(5年程前 w)無かったので用意してたのね)

ミッション完了!!

〜やった感で嬉し嬉し

( でもまぁ、勝手に…すみません m(__)m)

2020.3.3

実は 翌日に📲知りましたが、

昨年末まで切り株の看板があったそーです(^^;

さよなら、瑞龍寺山バイバイバイバイ

 

🚶

 

~少し下って大岩の上に登って・・・

 

北西方向

( 雪雲のちぎれ雲がこっちに来てるぅ☁)

 

一旦、岩戸山方向を目指します。。。

  

 

🚶

 

NHKの電波塔📡

 

ドライブウェイの舗装路を歩けば良いのに…

 

登らなくてもよい峰を登り下り右上矢印右下矢印 w

 

 

🚶


ドライブウェイコースを外れて、 

瑞龍寺山を下って、

金華山七曲り登山道に合流・・・

 

 

ここから岐阜城まで登り坂が続きます🏯

( けっこうシンドいのよ🥲)

ということで、

次回に続きます<m(__)m>