一昨日の火曜日は、
岐阜市太郎丸にある三峰山(みつみねやま)に行ってきました😅
( もう1座、岐阜市岩田にも三峰山があります)
こちらの三峰山は、
ちょっとマイナーな方?!になります。。。
岐阜女子大の
南東辺りの登り口からスタートです。
( 松茸シーズンは入山禁止なのね🍄🟫)
🚶
はじめは、やや急登(;´∀`)
なんかの石碑
北方向 👀
山頂遠し・・・(;´Д`)
🚶
なんか祠
しばらくして大岩
~の上から南方向 👀
奥に、
先日登った百々ヶ峰(イレブン)😅シンドカッタナァ
北方向 👀
真ん中右手に誕生山とか・・・
山頂よりも、
ココの方が眺望良好でした♪
登り返しが2回ほどあって・・・
🚶
山頂間近で小屋??🛖
( 気になって、ちょっくら中を覗きました🙇)
そして、
登り口から40分ちょっとで・・・
ヤッター!!ヽ(^o^)丿
三峰山 210m 登頂♪
不動明王様🔥が祀ってありました🙏
🕚
山頂看板
~眺望は割愛します。。。
自撮り~🤳
山頂の南端へ・・・
こちら側にも小屋が・・・🛖
( たぶん…松茸獲り用なのかな??)
とりあえず休憩
オレギリ🍙(のりたま)
八天堂 いちごクリームパン🍓
ごちそうさまでした😋
🕦
ということで、
さよなら、三峰山バイバイ
山道の途中で、
雪だるま⛄️、
作ってみました😁 www
🚶
ボケボケして、
道を間違えないように・・・🤔
( この分岐は右下へ↘)
南東方向 👀
先日登った櫂立山
そして山頂から30分ほどで・・・
無事、
駐車場所に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ
最後にエネチャージ💪
全行程約1時間半、距離2.4㎞程でした😅
( お疲れちゃん、オレ w)
YAMAPだとこんなカンジね
3D俯瞰図