先週の木曜日は、
たぶん・・・35年振りくらい?!に、
乗鞍岳に行ってきました😅
( 当時は山頂には行ってませんが… )
朴の木平のバスターミナルに駐車して、
観光バスに45分ほど揺られて・・・
( 気温、ひとケタ??かな…寒い🥶)
🚌
鳥帽子岳
🕣
乗鞍岳 畳平バスターミナルへ・・・
乗鞍本宮に参拝して・・・🙏
トイレに行って、
やっとこさスタートです(^^)/
🚶
まずは剣ヶ峰を目指します。。。
🚶
朝イチは薄曇りでしたが、
だんだん天候回復してきました♪
( けっこう寒かったのよ)
霜柱
🚶
畳平から1時間半弱で、
尾根筋・・・稜線途中にある、
蚕玉岳 2979m 登頂♪
( こだまだけと読みます、奥に剣ヶ峰▲)
🕙
そして、
乗鞍岳 剣ヶ峰 3026m 登頂♪
乗鞍本宮 頂上本殿南側🙏と北側🙏
少しだけ順番待ちしましたが、
撮って頂きました📸
~ありがとうございました m(__)m
( 左手奥に御嶽山)
自撮り~🤳
北東方向 👀
槍 穂 ZOOM
( 右端が前穂高岳、真ん中に奥穂高岳、ジャンダルム、左手に槍ヶ岳)
東南方向 👀
南アルプス
南側、デイパックの場所で・・・
オレギリ🍙(ゆかり+南高梅)😋
西方向 👀
白山 ZOOM
南方向 👀
御岳山ZOOM
YouTubeアップ!!🎥
ということで、
名残惜しいですが、
とりあえず山頂小屋に移動します・・・
西方向に権現池
( 奥に白山)
🚶
氷 🧊
頂上小屋へ下ってきまして…
登頂証明とピンパッヂを買いました♪
再び眺望を満喫して・・・😌♪
オレギリ🍙の残りを齧って…(笑)
さよなら、乗鞍岳 剣ヶ峰バイバイ
( 登ってきた山道を下ります)
ということで、
次回に続きます<m(__)m>