一昨日の土曜日は、
梅雨の晴れ間ということで
また安近短の低山…番場山に突撃しました😅
( 隙あらば…ね w)
南麓の登り口の路肩に駐車スペース🅿️
いざスタート!!
( 岐阜市向加野)
🚶
祠にお参りして🙏…
いきなりの急登
急登終わった辺りに、
急登の看板ね (^▽^;)
🦟🦟
ヤブ蚊にまとわりつかれながら登ります
( 湿気、高温、虫の三重苦😰)
途中チラリと・・・
南方向 👀
( 真ん中が清水山、その右奥に舟伏山)
🚶
山頂手前の祠に参拝🙏
登り口から10分ちょっとで・・・
番場山 138m 登頂😊
デカサイズの看板wで自撮り~🤳
登りながら、
先日購入(実際はポイント交換)した、
ヘルメットホルダーの固定チェック👷
( 特に問題無し)
ヤブ蚊だらけに辟易しながら…🦟🦟🦟
ミニオレギリ🍙(のりたま)
🕚️
眺望は無しなので、
先日の観音山から見た、ここ番場山👀
( 真ん中、一番手前の低山)
ということで、
さよなら、番場山バイバイ
( 蚊に羽虫…ゆっくりしてられないわ)
来た道を戻ります。。。
( 結局、3ヶ所刺されました😓)
🚶
登り口手前の急坂は慎重に・・・
そして、
10分ちょっとで駐車場所へ… ε-(´∀`*)ホッ
全行程30分ほど、距離約900mでした😅
( お疲れちゃん、オレ w)
YAMAPだとこんなカンジね