先週の金曜日は、
岐阜県揖斐川町の花房山に行ってきました😅
( クルマで片道1時間半かかります)
登山口
早速の急登(;´∀`)
モミの大木と 足元にコケリン♪
🚶
簡易トイレ➀
( 🚽、倒れてます…)
モミの木平
( 平・・・ではないのよね w)
簡易トイレ➁
すでに急登続きでヘロヘロ💦
🚶
やっとこさで半分 (;´∀`)
下って、登って
・・・
( 根っ子、スゴッ!!)
登って、下って
・・・
イワウチワ 蕾
咲き始め♪
🚶
下って、登って
・・・
( 痩せ尾根多し)
登って、登って
・・・
( 鈴鹿のお山に似たカンジね)
下って、登って
・・・
🚶
やっとこさ山頂が見えてきて・・・
雪渓を踏み越え、
登山口から2時間半弱で・・・
ヤッター!! ヽ(^o^)丿
花房山 1189m 登頂♪
( 看板左奥に徳山ダム)
かなりお疲れのオレw と 小っさい看板
🕥
三角点と北方向 👀
( 真ん中奥に能郷白山)
北西方向 👀
( 登山口のある方向ね)
西方向 👀
( 小津権現山)
東方向 👀
( 左端に雷倉⚡)
ということで、
次回に続きます<m(__)m>