前回の続きです(=゚ω゚)ノ
( 今日もお山に行ってます😅)
☀
天王山を後にして、
まずは白山を目指します。。。
🚶
前回の白山は、
こちら(南)側の麓の、
白山神社から登ってきました 😅
( 急登でシンドかったわ~)
南方向 👀
🚶
そして、
お久しぶりです♪
白山 462m 登頂 😊
自撮りして🤳
ちょっと休憩して・・・
( 眺望はありません)
🕤
再び誕生山を目指します (;´∀`)
( また登り返し![]()
が待ってる・・・)
上の写真の峰の裏(東)側へ・・・
( そして山道を30mほど外れたトコに)
宮川源流点 隠し水
( パワースポットです💪)
マイナスイオンたっぷりね![]()
水源の上の辺りに、
ショウジョウバカマ ZOOM👀
🚶
山道に戻って・・・
右手の峰から、
左手の誕生山山頂に行きます😮💨
急坂![]()
をヘロヘロ登って(;´Д`A ```
反射板が見えたら・・・
お久しぶりです♪
誕生山 501m 登頂 😊
🕙
南方向 👀
南東方向 👀
( 展望デッキあります)
東方向 👀
YouTubeアップです (^^ゞ
けっこう陽射しが強いので🌞
西北側の日陰に移動して、
ベンチに陣取りました (^^ゞ
荷物を置いてもう少し奥に行くと、
何やらテント??
( お山整備の荷物・道具置場かな?🪓🪚🔨)
北西方向に能郷白山 ZOOM👀
ということで、
もう一回続きます <m(__)m>


























