元岩巣山・岩巣山 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

好天の一昨日は、

今週末の天気予報がイマイチのようなので、

4年チョイ振りに岩巣山へ行ってきました😅

( 愛知県瀬戸市)

2019.12.14

 
車DASH!
 
前回は南側の登山口でしたが、
今回は北側の、
白岩町の登山口からスタートです🅿
( 4、5台駐車できます)
東海自然歩道も一部兼ねてますので、
トイレもキレイ♪
山道も整備されてます♪
 
🚶
 
渓流沿いで陽が当らないので、
かなり寒いです🥶
    
 
山道に霜柱
 
 
🚶
 
尾根筋に出て、
陽射し・・・暖ったかい♪
 
鉄塔のある分岐を左へ・・・
  
 
鈴鹿の山々のような、
砂岩?花崗岩?の山道を過ぎると・・・
 
 
🚶
 
ヤッター!ヽ(^o^)丿
元岩巣山 499m 登頂音譜
( ココのお山(ピーク)はお初です)
山頂看板、あと二つ (^^;
 
自撮り~🤳
 
晴れ
 
南西方向ZOOM 👀
左手に名駅高層ビル群・その奥に御在所岳
 
振り返って、南方向 👀
猿投山
眺望を楽しみまして・・・
 
北方向 👀
真ん中の鉄塔辺りに、
この後行く岩巣山
さよなら、元岩巣山バイバイバイバイ
 
🚶
 
ということで、
次回に続きます<m(__)m>