前回の続きです(=゚ω゚)ノ
🕦
天神山での眺望を楽しんだので・・・
( 北西方向👀、各務原アルプス)
さよなら、天神山バイバイ
🚶
鳩吹山を目指します。。。
途中の第四展望台
( 往路ではパスしました)
🚶
また途中の第五展望台
眺望より!?、
ロープの向こう側・・・Σ( ̄□ ̄|||)
( この崖から落ちたら助からんやろなぁ)
サスペンス劇場!?はオシマイよ、
chac-oさん(笑)
( 遺留品?!無いし・・・w)
🚶
で、鳩吹山…まだまだ遠いだよ
🚶
振り返れば・・・
西方向 👀
真ん中右奥に天神山、左手が両見山
🕧
そして天神山から1時間ほどで・・・
お久しぶりです♪
鳩吹山 313m 登頂 😊
( ココは1年3ヶ月位振りね)
登頂した時はお二人ほどいましたが、
その後は誰もいないままでした
( 人気のお山をひとり占めだわ♪)
山名柱と三角点▲
大炊戸天満宮様🙏と方位円盤
やっとこさで、
ちょっと遅めの昼メシ♪
オレギリ🍙(のりたま)+ひるげ😋
ごちそうさまでした 🙏
南方向 👀
真ん中奥に名駅高層ビル群
北方向 👀
真ん中のトンガリが槍ヶ岳⛰
ということで、下山します。
🚶
さよなら、鳩吹山バイバイ
鳩吹山は火気厳禁です🙅
( 以前、山火事があったようです🔥)
~来る度に、
少しづつ樹木が増えてる気がします🌲
🚶
鳩吹山山頂から20分ちょっとで、
真禅寺の登山口に下りてきました(;^_^A
そして無事、
駐車場に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ
全行程3時間弱、約6㎞でした😅
( お疲れちゃん、オレ w)
YAMAPだとこんなカンジね