秋葉山・富士山 + 佐久島観光 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

一昨日は、

久しぶりに海が見たい…🌊

でもお山も少しは登りたい…ということで…

愛知三河湾に浮かぶ、

離島の佐久島に行ってきました😊

( 低山が二つあります)

 

🕗

 

朝イチで仕事を片付け(仮?)て、

電車→バスで西尾市三河一色の、

一色さかな広場の横のフェリー乗り場までやってきました🚈→🚌

( どれも乗り慣れないので疲れる~w)

 

30分ほど待って、

高速フェリーに乗ります🛥

( 定員100人くらい??かな)

 

 

 

🕦

 

いざ、出航~⚓

 

20分ほどの船旅・・・

一旦西港に寄って、

( 右は、東港手前の女子岩(めんぞいわ))

 

 

更に 5分ほどで東港に到着 (^-^;

( あっチュー間ね)

 

🚶

 

南方向 👀

真ん中右手に志摩半島、左手は神島渥美半島

 

🕛

 

時刻はちょうどお昼・・・

前日にお昼ごはんを電話予約しておいた、

千鳥さんへ 📞(^。^)

 

わぁ~い!!

メチャ豪華料理だがや!!😲

 

 

フグの天ぷら・カキ/サザエ/大アサリ

 

 

茹でタコ🐙

( 食べきれない…)

ごちそうさまでした 🙏

( お腹ポンポコポン www)

 

晴れ

 

お店から出てきたら、 

結婚式の前撮りの方々いました 👰🎥

( 今夏、立山室堂でも見たよなぁ)

 

自転車

 

限られた時間なので、

移動に自転車(千鳥さんでお借りした)

乗ってたら…

アサギマダラ 🦋

( 毎回だけど、止まってほしいわ・・・)

 

 

🚶

 

途中から自転車を停めて、

徒歩で・・・

 

 

山頂辺りにはがありまして・・・

( 立入禁止ですが)

 

 

ヤッター! ヽ(^o^)丿

秋葉山 31m 登頂 音譜

 

トトロ石も置いてありました👍

さよなら、秋葉山バイバイバイバイ

( 自転車停めた場所まで戻ります・・・)

 

自転車

 

島のニャンズ 🐱

 

八剱社

 

阿弥陀寺のトコまで移動して、

駐輪して、

また徒歩になります・・・(^.^;

 

🚶

 

緩やかな坂道の山道を、

10分ほどで…

 

 

ヤッター!ヽ(^o^)丿

富士山 (ふじやま) 31m 登頂 音譜

 

自撮り~🤳

ということで、

次回に続きます <m(__)m>