前回の続きです(=゚ω゚)ノ
🕚
(山之上) 富士山を後にして、
高木山の中腹・・・見晴岩まで登ってきました。
( 陽射しあるトコは、やや暑いくらい)
🚶
展望台・・・
「よろこびの砦」って、名称ありました♪
早速登って・・・
( 標高347mは、ココの高さ+3mの標記ね)
南東方向 👀
南西方向 👀
西北方向 👀
北方向・北東方向 👀
東方向 👀
( 真ん中のポッコリが富士山🗻)
山頂看板・・・の代わり👍
ということで、
木陰を探して🌳
山頂北西の辺りの地べたに陣取り、
オレギリ🍙登場😋
( のりたま・混ぜ込みわかめ)
アポロチョコ
( 最近のマイブーム♪)
ごちそうさまでした 🙏
ゆっくり休みましたので・・・
( 山頂にファミリーも何組かいましたが👩👩👧👧)
さよなら、高木山バイバイ
🚶
ひとつ葉岩・高木尾根
愛宕神社様
🚶
三枚目の写真は、
777段の階段山道です(;゚Д゚)
( 前回は登りました)
ちなみに、
昨夜、ぎふチャン(ローカル局)📺️で、
この777段の階段を放送してました (¨;)
( ラッキーセブン…好運の階段って🎰)
バイオ🚾
🚶
そして、
高木山山頂から30分ほどで、
無事、
駐車場に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ
全行程2時間40分ほど、
約9000歩でした (;^_^A
( お疲れちゃん、オレ w)
YAMAPだとこんなカンジね
🕛
で、
売店がありますので、
ストロベリーソフトを・・・🍦
歩道脇に咲いてた、
ホタルブクロを見ながら、
ペロペロしました😋 w
オイシイ♪
ごちそうさまでした 🙏