岩岳 + イワウチワ 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

一昨日の日曜日は、

前日の土曜に東京在住の弾丸帰省して、

昼メシ外食の予定がキャンセル(残念…)となり、

急きょ、

岩岳に突撃するコトにしました (;'∀')

( 岐阜県本巣市根尾)

 

車DASH!

 

いつも?は仕事の合間で、

時間の制約があるんだけど、

今回は気にせず♪・・・でした 🙆🆗

( ちょっと遠くて距離も長いお山だし・・・)

麓からちょい離れた、

林道脇の路肩に駐車しました🅿

( 他に場所無いのよね・・・)

 

🚶

 

たぶん、

真ん中右手が岩岳 👀

 

5分ほどで登山口です。

( ここまでクルマで来たかった…)

 

  

 

🚶

 

そして、ココから急登右上矢印 (;^_^A

 

   

ず~っと登ってます(;´Д`) シンドイ

( 途中からロープ有が続きました・・・)

  

 

胸突き八丁

シンドい・・・💦

  

 

🚶

 

イワウチワ平

( 咲いてるかな・・・??)

 

あった!!、お目当ての…上差し

イワウチワ

 

でもピンボケ(笑)

 

🚶

 

急登落ち葉(スベる~)で、

ずーっと シンドいシンドい💦💦

( 何回も休みました・・・)

  

 

山頂らしき影が見えたけど・・・遠い😓

 

🚶

 

憩い凹

( シンドくて憩えない・・・w)

 

 

ガレから、
能郷白山 👀

( あっこもシンドかったなぁ…まだ雪あるし!!)

 

この後しばらく登って・・・

突然視界に現れた、

ハクモクレン

( けっこう驚きました、桃源郷的?で😳)

 

🚶

 

イワウチワ、再び・・・

( やっぱピンボケ w)

 

この後も何回も休みまして・・・

   

 

そして、

駐車場から2時間ちょっとで・・・

 

ヤッター!ヽ(^o^)丿

岩岳 999m 登頂音符

 

眺望はありませんけど・・・

登頂できて、メチャうれしい 😅

 

ということで、

次回に続きます <m(__)m>