一昨日の金曜日は、
またまたお山に突撃しました😅
( 最近、週2ペースで行ってるし…)
美濃ICから片知渓谷経由で、
林道をひた走り、
途中の峠にて・・・
( これなら、山頂で眺望を期待できそう♪)
目指すは、
1年ちょっと振りの高賀山ね
( 今回はソロで、北東の御坂峠からね)
2021.7.31

🕥
無事、御坂峠に到着しまして、
路肩の駐車帯?に何とか停めれました🅿
( 5台分位しかスペースないのよ…)
で、スタートです!!
🚶
山道の御坂峠の分岐点に登りまして、
一旦、
左(東)の峰稚児神社に向かいます。。。
🚶
かなりの急登だわ (;゚Д゚)
5分ちょっとで…
峰稚児神社
前回、
体力不足であきらめたので、
参拝できて何かスッキリしました♪
( それよりも、大岩の上に結構大きい祠です!!)
お賽銭箱が無いと思って、
岩に登って祠の前に賽銭を置きましたら、
岩の下辺りに箱がありました
( 登ったりして、ごめんなさい🙏)
🚶
ということで、Uターンして、
高賀山山頂を目指します。。。
峰稚児神社から30分ちょっとで…
🚶
お久しぶりです♪
高賀山 1224m 登頂 (^O^)/
( メチャええ天気~)
北方向
ちょっと陽射しが暑いので、
帽子かぶりました👒
( 御嶽山以来かな、それより目がキモイ…)
西方向
南西方向
南方向
山頂看板がクルクル回るので、
とっても便利!?ね(笑)
東方向
・・・何枚自撮りしとるの!!
🕦
何はともあれ、昼メシです
オレギリ🍙登場!
( 旨味さけ)
景色もウマイ!😋
( 食後は、蒟蒻畑ブドウとチョコね)
山頂では、
年配の方たち数人と、
あれこれ言葉を交わしました。。。
( お喋り好き多し…)
ということで、
名残惜しいですが下山します(^-^)
さよなら、高賀山バイバイ
🚶
紅葉には、ちょっと早かったです🍁
前回、
突きそこねた鐘?!を鳴らしました Ω\ζ°)チーン
🚶
ココにもありました!!
チーン! Ω\ζ°)
とってもスッキリ(笑)
🚶
山頂から20分ほどで、
御坂峠に戻ってきました♪
ポンネットの上で、
バッタがお出迎え? お見送り?です(^▽^;)
全行程、1時間半ほど、
約5000歩でした。。。
( 今回は、このくらいで丁度良かったです)
YAMAPだと、こんなカンジね
山登りの疲れが少し溜まってきましたので、
ムリせず、休養してから、
次のお山を目指します。。。
( カラダの芯が…ね😥)