一昨日は、
小牧市の低山(超低山?)、
3座に行ってきました (^-^;
( 台風が近づいてたけど なんのその!!)
最初に久保山に突撃です♪
( 平野にポッコリが良い~)
東側の路肩?に停めまして、
南側から登ります。
🚶
熊野神社に参拝して・・・🙏
駐車場から3分ほど?で・・・
ヤッター!ヽ(^o^)丿
久保山 65m 登頂ー
~ということで、
下山します、早っ!!(笑)
続いて、
クルマで5分ほど移動しまして・・・
岩崎山を目指します(^-^)
3年半前に、
友人Mさまと来てます♪
前回と同じ、
西側に駐車させて頂きました。
2019.3月
🚶
ここも熊野神社ね⛩️
立派な拝殿と百度石(五枚岩)があります(;'∀')
( 階段を登ってる若い女性は、
たまたま一緒の参拝となっただけです、挨拶だけしましたよ)
南方面に、
この後行くつもりの小牧山が見えます 👀
🚶
北側の、
社殿奥に進みまして・・・
ヤッター!ヽ(^o^)丿
岩崎山 54.9m 登頂ー
( 3年前より、山頂看板が汚れてる・・・w)
お顔に余裕ありますなぁ~
🕚
台風の影響で、
少し風が強くなりました^_^;
ということで、
下山します、また早っ!! (笑)
( 超低山のコレが好きやわ~)
続いて、
クルマで10分ほど移動しまして、
小牧山を目指します👍
北側の駐車場に停めまして・・・
🚶
いつもとは逆の東方面に歩いてみましたが・・・
メンドくさくなって、
適当な場所から、
道無き道を直登してみました(゚Д゚;エーッ!
( 他のお山ではやっちゃダメよ)
🚶
ほら、着いた👍
( まぁ、着くけど・・・)
ヤッター!ヽ(^o^)丿
小牧山 86m 登頂ー
( 三つのお山合計で 約206mですw)
気温は28℃くらいね
🕦
ということで、
昼メシです
オレギリ🍙登場、
いただきます& ごちそうさまでした 🙏
( ゆかり+南高梅ね)
小牧山城の北側から、
先程登ってきた、
岩崎山・久保山が見えます
( ↖矢印の先、ちょっと分かりづらいかな )
ということで、
下山します。。。
( 台風の影響、ほぼ無くて良かった~)
🚶
少しだけ下ったら、
縁起悪い?モノ、ありました😓
転落石
まぁでも、
反面教師?的に、
気を引き締めるには良いかも?ね 👍
( 転落するより全然良いし)
🚶
そして、
山頂から15分ちょっとで、
駐車場に戻ってきました ε-(´∀`*)ホッ
( カラスアゲハのお出迎え?ね)
全行程 1時間半ほど (クルマ移動時間含む)、
約3000歩でした😅
( お疲れちゃん、オレw)
YAMAPだとこんなカンジね
********************
昨日は夕方からしばらく、
咳が止まらなくなりました😷
コロナ?ウイルスが行き場無く、
カラダの弱ってそうなトコを攻撃してるの分かります💦
( 負けんぞよー!!)