前回の続きです(=゚ω゚)ノ
🚶
西峰→真福寺山→西峰・・・と、
登ってきまして😅
主峰の、
百々ヶ峰を目指します👍
🚶
そして、
真福寺山から30分ほどで・・・
ヤッター!ヽ(^o^)丿
百々ヶ峰 417.9m 登頂ー
( 岐阜市最高峰!!です)
メシ後に・・・ですが、
自撮りー📲
展望台から
南方面
金華山 329m を見下ろします 👀
南東方面
東方面と、北方面
🕛
時刻はほぼ12時・・・
ということで、昼メシです (^^♪
~毎度のオレギリ🍙
( 毎度のゆかり+毎度の南高梅)
(;゚Д゚) アチャ‐!、
カレーヌードルミニ、忘れたー(笑)
( やっぱ、何かヤラかすのよね・・・)
仕方なし・・・
ごちそうさまでした。。。
( 他に、羊羮を食べました)
🕐
山頂には 1時間近くいまして、
まったりできましたので、
下山です
さよなら、百々ヶ峰 バイバイ
( お陽さま照ってきました)
🚶
北東~東方面
下って、10分ほどで・・・
東海自然歩道に出まして(トイレのトコ)🚾
~横切って・・・
登り返して5分ほどで・・・
🚶
ヤッター!ヽ(^o^)丿
岩井権現山 375m 登頂ー
( 百々ヶ峰から10分ほどね)
眺望無しなので、
自撮りと、参拝しました🙏
( 白山神社の祠ね⛩️)
ということで、
駐車場をめざします(;^_^A
🚶
何か、
ヘンな岩 出た👀
正面から・・・
\(◎o◎)/!ギャー!
なんぢゃ、こりゃー
( オドロオドロしぃ~👻)
🚶
…気にせず下ります(笑)
池の右横を下ってから、
平坦(舗装)路になりました♪
🚶
そして、
岩井権現山から30分ほどで・・・
無事、
駐車場に戻ってきました (^-^;)
全行程、約3時間半、
12000歩ちょっとでした
🕜
YAMAPだと、こんなカンジね
お疲れちゃんでした、オレ😅