山登りクロニクル 2021 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

おかげさまで、

今年もいっぱいお山に行って来れました♪

( 👇は、去年のです・・・)

 

 

🚶

 

ということで、

一年を振り返って、

自己満足に浸ろうと思います (*´▽`*)

( まぁ、総括ね・・・)

 

 

まずは、

オレの百山

を、5月に達成できたコト (*^^)v

 

 

 

晴れ

 

そして、

今年の目標にしてきました、三つ・・・

◆ 各務原アルプス

 
◆ 富士山
 
 
🚶

 

以下、

今年コツコツ?!登ったお山たちを、

時系列で表記します。。。

( 標高/自治体名は違ってるかも?ね・・・)

 

 1.21 伊木山 173m (岐阜県各務原市)

 

 2. 6 城山(猿喰城跡) 275.3m ・ 明王山 384.3m (岐阜県坂祝町)

 

 2.12 山王山 153m ・ まるまる山 135m ・ 松尾山 140m (岐阜県関市)

 

 2.23 本城山 423m ・ 大仏山 435m (岐阜県関市)

 

 3. 3 金比羅山 383m ・ 明王山迫間山 309m (岐阜県各務原市)

 

 3.11 文殊山 344.5m ・ 祐行山 374.3m ・ 大平山 212.5m ・ 月洞山 (岐阜県本巣市)

 

 3.24 誕生山 502m (岐阜県美濃市)

 

 4. 7 八坂山 225m ・ 大谷山 215m ・ 鬼飛山 291m (岐阜県川辺町)

 

 4. 9 大岩見晴台 335m ・ 金山 347m (岐阜県各務原市)

 

 4.21 白山 463m (岐阜県美濃市)

 

 5. 4 釈迦ヶ岳 1092m ・ 猫岳 1057.7m ・ 羽鳥峰 823.1m (三重県菰野町)

 

 5.12 相澤山 206m (愛知県犬山市)

 

 5.22 表平山 156.7m ・ 陰平山 240.7m (岐阜県鵜沼市)

 

 5.26 岩坂山 243m ・ 須衛 321.8m ・ 向山見晴台 312m ・ 向山 303m ・ 向前山 273m (岐阜県各務原市)

 

 6. 1 御坊山 262m (岐阜県各務原市)

 

 6. 5 北山 289m (岐阜県各務原市)

 

 6.11 稲田山 224m (岐阜県各務原市)

 

 6.17 東山 178m ・ 天神山 313m ・ 桃山 168m (愛知県犬山市)

 

 6.26 三井山 109m (岐阜県各務原市)

 

 7. 3 岩見山 250m (愛知県犬山市)

 

 7.17~18 富士山 3776m (山梨県富士吉田市側)

 

 7.31 高賀山 1224m (岐阜県関市)

 

 9. 7 遠見山 272m (岐阜県川辺町)

 

 9.15 権現山 396.8m (岐阜県川辺町)

 

10. 2 七人山 1073m ・ 東雨乞岳 1225m ・ 雨乞岳 1237.7m ・ 三人山 1014m ・ 沢谷ノ頭 967m ・ 沢谷峠 920m (滋賀県東近江市)

 

10. 9 松鞍山 313.2m ・ 前平山 248m (岐阜県美濃市)

 

10.15 納古山 632.9m (岐阜県七宗町)

 

10.22 冠山 1256.6m (岐阜県揖斐川町)

 

11. 3 南岳 1086m ・ 瓢ヶ岳1162..6m ・ 奥瓢ヶ岳 1011m (岐阜県美濃市)

 

11.15 今淵ヶ岳 1048.4m (岐阜県美濃市)

 

12.15 古城山(鉈尾山) 437m (岐阜県美濃市)     

 

 

31回、47峰 (初めてのお山・・・山頂)

となりました。。。

~嬉しくてありがたいコトです、感謝ね♪

( 去年より増えとるし・・・😅)

 

 

🗻

 

やっぱ、

今年のオレの漢字一字は、

『  』 だわね (^^)/

( ちと早いけど、来年はどーしようかなぁ)

2021.12.24、画像差し替え

~こたろうさん、もう誰も見ないやろから、

顔出ししときますよ(笑)

( といっても、逆光でよく分からんけどね)