稲田山 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

昨日は、

またまた各務原アルプスの南側のお山、

稲田山山登りに行きました(;^_^A

( 一旦もう卒業したんぢゃないの?、各務原アルプス・・・)

 

 

車DASH!

 

クロニクルブログの時、

各務原アルプス辺りの地図を見てましたら、

つい見つけてしまいましたので(笑)

( 卒業後の補習?みたいなカンジね)

向山の山登りの時の、

天狗谷遺跡に駐車させて頂きまして、

いざスタートです!

 

🚶

 

間違えて、

福祉の里の中を通りました<m(__)m>

( 一本、山寄りが東海自然歩道なのよね)

 

 

しばらくして、

東海自然歩道に出る(登る)トコを見つけましたが・・・

 

案の定、急登右上矢印です (;´д`)トホホ

( 一応、目印の赤テープありました♪)

 

 

🚶

 

~5分程登って無事、

東海自然歩道に出ました・・・

( 登山口はこの道の途中なのね)

 

 

~駐車場から20分ほどで、

登山口です(^_^;)

( 山道は、鉄塔巡視路を兼ねて?ます・・・)

 

稲田山」の看板がもうありました!!( ´゚д゚`)エー

 

🚶

 

 

けっこう急勾配右上矢印(;´Д`)

 

 

🚶

 

  

そして、

登山口から15分ほどで・・・

№12鉄塔に到着ー(;´Д`A ```

( かなりヘロヘロねあせる)

ちょっとだけ休憩して👀

山頂を目指します・・・

( 尾根筋は、ほぼ平坦路♪)

 

 

🚶

 

鉄塔から10分ほどで・・・

ヤッターヽ(^o^)丿!

稲田山 224m 登頂ぉ音譜

 

 

他の人の稲田山のブログには、

山頂の看板が無いって書いてありましたが、

なぜか、運良くありました(^^♪

( ほぼ新品!?・・・最近付いたのかなぁー)

 

 

🕦

 

でも、眺望が無いので、

先程の鉄塔に引き返します・・・

( 昼メシは景色を眺めながらね♪)

 

 

🚶

 

~10分ちょっとで鉄塔に戻ってきまして・・・

まずは、

自撮り棒で、自撮りです(;・∀・)キンチョー!!

なんか、ヘン・・・(笑)

 

やっぱりヘン😅

 

何やってんだか・・・

 

 

もやもや

 

~そんなこんな?で、

昼メシですーグッド!

オレギリ🍙ファン?の皆様、

前回に続いてスミマセン<m(__)m>

( またまた急な出発だったので・・・)

でも、ウマイ!😋

ごちそうさまでした。。。お願い

 

 

🕛

 

まぁ、ゆったりまったりできましたので、

下山です・・・

さよなら稲田山バイバイバイバイ

( 矢印の方には行きません、戻ります・・・)

 

 

 

🚶

 

シダ、いっぱい!!!!

 

 

 

 

駐車場が近づくと、

御坊山が目の前に・・・

( 苦労して登ったなぁー(笑))

 

  

 

 

🚶

 

そして、山頂から20分ちょっとで、

駐車場に戻ってきましたε-(´∀`*)ホッ

全行程、約1時間45分

6000歩ほどでしたグッ

( もちろん、誰とも会ってません・・・)

 

 

車DASH!

 

 

これで各務原アルプス

卒業証書授与!?にしてちょうだい(;^_^A

( またいつか、各山、登り直しもしたいです♪)