昨日は、
友人M様と山登りに行ってきました(=゚ω゚)ノ
( 二日前にソロで行ったばかりですが・・・)
目指すは、各務原アルプスの一座、
金山です
( 写真が多いので、スルーしてって下さい m(__)m )
各務野自然遺産の森に駐車しまして、
いざスタートです🅿
🕙
天候はバツグン!!ですが、
どのお山か分かりましぇん(笑)
( 案内図がないのよね・・・)
🚶
まぁ、
それらしい?人と同じ方向に向かいました。。。
春爛漫の天気ですー
🚶
成り行き通り?!、
登山道を見つけれました('◇')ゞ
マルバアオダモがアチコチに咲いてました♪
M様の後を登っていきます(;^_^A
( いつものスタイルね)
ドウダンもいっぱい咲いてました♪
🚶
途中の展望台です👀
( 写真では分かりませんが、御嶽山が見えてました)
北方面
🚶
断層跡?!がありました。
ヒビ割れのトコ?かなぁー(。´・ω・)?
🕚
突然、
ジャンプ?!ガッツ?!ポーズされたM様 😲
~なるほど
大岩見晴台 335mに到着なのね
( 一応、各務原アルプスの一座でもあります!!)
南方向
休憩はせずに、
金山を目指します(^▽^;)
🚶
山道は、
アップダウンそこそこありました
馬酔木(白花)も咲いてました♪
🚶
ふと見たら、
イワカガミが足元に・・・
ちょっとブレイク?!のオレ(笑)
山頂近くの大岩に登って・・・
M様の「天下獲ったどー!!?」ポーズ
オレも、
へっぴり腰で記念撮影してもらいました📷
( 高いトコ、苦手なんです(笑))
写メし合う、二人(笑)
猿山のオサルさんみたいです🐒(笑)
🚶
いよいよ山頂が目の前となってきました(;´▽`A``
( 今回、そんなにヘロヘロになってないオレです)
~次回に続きます <m(__)m>