前回の続きです。。。
~岩戸山を下山して、
駐車場に戻りまして、
今度は水道山展望台の駐車場に移動します🅿
クルマで3分ね・・・歩いても良かったんですが(笑)
真ん中が水道山(瑞龍寺山)です、
電波塔より低いわね・・・(;・∀・)
とりあえず、スタート!
山頂に古墳?あるみたいです。。。
🚶
比較的なだらか?なカンジです・・・
🚶
10分ほどで・・・
山頂ですーヽ(^o^)丿
水道山 156m (瑞龍寺山)
一応、三角点あります
墓跡(古墳)の上辺り?が山頂になります。
🕚
で、
上の写真のデイパックのある場所で、
昼メシですー
( 今回はオレギリ🍙です!~のりたま、ね)
実はまた、
スラックスにワイシャツ(ノータイ)姿のオレです😅
( ジャンパー着てると分かりませんよ(笑))
岩戸山に続いて、
眺望は・・・ビミョーです。。。
北方面
金華山 ( 岐阜城 ) が見え隠れしています。
オレギリ🍙オイシイ
( 自画自賛ね(笑))
ごちそうさまでした。。。
~少しまったりしまして、
下山です (^.^)/~~~
🚶
~やや下って、
少し視界が開けた場所で・・・
山はええのぉー、やっぱ😊
( すぐシンドくなるくせに・・・(笑))
🚶
駐車場まで戻ってきまして、
ドライブウェイを七曲り方面に下ります。
~3分ほどで・・・
今度は権現山ですー!!
麓の東別院からも登り口があります。。。
🚶
3分ほどで、
山頂 (と思われる場所) ですー
権現山 (???m)
標高が分かりませんが、
たぶん120mくらい??だと思います。
( 岐阜の他の権現山の1/3程の高さね・・・)
~参拝して、
あとは下山、帰路につきました (=゚ω゚)ノ
今回も、
あいかわらずの、
何だかせわしい山登りでした(笑)
( 次はドコに登ろうかなぁー)