眉山 (びざん) 前編 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

一昨日は、

眉山(びざん)に山登りに行きました。。。

( 岐阜市岩崎) ◆ wikipedia.眉山_(岐阜市)

( おひとりさまですー)

帰路に撮った写真です(^^)/

 

国道256号を岐阜市街から北上して、

岩崎山手の信号を左折・・・

300mほど先の道路右側のdocomoの看板を右折すると、

写真の駐車場に辿り着きます。。。

( 駐車場経由の先はdocomo専用道路になります・・・)

駐車場を下って、

元来た道を国道256号付近まで戻ります。。。

( 300mほどね…)

 

🚶

 

交差点付近の民家横の路地??!!に入ると…

( コレ、ほんと分かんないわ(笑))

 

山道が現れます (゚д゚)!

 

🚶

 

しばらくすると、

石灯籠で分岐となりますので…

まずは左の、

岩崎一号墳に向かいました。。。

 

案内柱がブッ倒れていました(;゚Д゚)

古墳があらわれます。。。

 

立派な古墳(石室?)だと思います。。。

奥まで入ってみました😅

( 暗いです・・・)

 

🚶

 

古墳探検??を済ませ、

先ほどの石灯籠まで戻ってきまして、

右の山道を再び登ります。。。

 

🚶

 

しばらくヘロヘロ気味あせるに登ると、

鉄塔が現れますので、

ここで、少し眺望を・・・👀

北東方面 ( 粟野??)

 

東方面 ( 三田洞??)

 

鉄塔の左側を通って、

さらに進むと…

 

今度は右方面に向かいます。。。

 

🚶

 

5分?ほどで・・・

 

先ほどの、

docomo専用道路に合流します グッド!

(一般車は立入禁止ね)

何か、ひと安心 ε-(´∀`*)ホッ

( ~にしても、粗大ゴミ??やろかコレ・・・)

 

🚶

 

少し登ると…

後ろ手に、

金華山 (岐阜城)が見えましたー🏯

とりあえず、

ここまでで次回に続きますー<m(__)m>