南宮山 その3 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

また前回の続きです・・・

 

トラブル その1「駐車場の場所

トラブル その2山頂違い

オレの場合、なんやかんやで

二度あることは三度ある

を実践する?!タイプでして・・・

 

案の定、

トラブル その3が・・・(;´∀`)

 

🚶

 

案内板での終点の、

毛利秀元陣営跡から下山してきまして、

途中から西コースで下りてみました。。。

( 登りは東コースだったので・・・)

ちょっと小岩?とかが多いですー

( 下りの階段も膝にキツイですが、これも滑って躓いて困ります・・・)

 

🚶

 

まぁ、なんとか2合目??くらいまで下りてきましたが・・・

・・・何か、フェンスで行けないですあせる

 

分からない?まま、

写真の矢印の、

フェンスと土手の間の細いところをズンズン!!歩いていきました・・・

( ひとりなので不安感ハンバ無しね・・・)

 

🚶

 

あとで外側?から写メしました・・・

このフェンスの向こう側を だいぶ歩いて、

これはオカシイぞよっ!!

すわっ!、遭難か~??!、オレ・・・笑い泣き

( 行けども行けどもフェンスが続く・・・)

 

🚶

 

・・・イノシシ?とかの足跡もあるし!!って場所まで来て、

引き返しましたー(;´Д`A ```

( 往復で20分くらいは歩きました・・・)

 

 

🚶

 

よくよく見れば・・・

登りの時には閉まってなかってゲートがあるがや・・・

( 下ってくる向こう側からだと、お願いの札も取っ手もありません・・・)

なんてことはない・・・

~先ほど下ってきて、

フェンスにぶち当たったところにあったゲートを、

「セルフ」で開閉すれぱ良かっただけなんですー(爆)

( だって知らなかったんだもん…)

 

 

「トラブルは 過ぎてしまえば 秋の風」

駄作byオレ

 

🚶

 

で、無事、

南宮大社まで戻ってこれました。。。

いろいろお騒がせしました・・・

ありがとうございました お願い

 

🕚

 

手水舎にお花が浮かべてありましたコスモス

( キレイね・・・)

 

車DASH!

 

この後、

トラブル駐車場?!を後にして、

帰路につきました。。。

( その後は、お仕事ね・・・)

~3回に渡っての南宮山?のブログ、

最後もお付き合い下さいまして、

ありがとーございました <m(__)m>

( 結局、南宮山山頂へのリベンジ!!だけが残りました・・・(笑))