猿投山 その3 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

前々回からの続きです。。。

 

~無事、猿投山を下山しまして、

まずは麓の猿投神社へと向かいます。

( 山登りの駐車場から10分?くらいね)

 

車DASH!

 

猿投神社

山登りを無事に終えられまして、

ありがとうございました。。。お願い

( ホント、毎度ケガもなく、嬉しい限りです・・・)

 

🚶

 

境内奥に、がありました。。。

摂社の厳島社

友人M様が、

社務所で御朱印 (@300円) をもらいました。。。

( オレは御朱印帳を持ってません・・・)

 

🕒

 

続いて、

汗を流しに 猿投温泉へ向かいます (^^♪

 

 

車DASH!

 

~15分?ほどで到着ー!!

猿投温泉 金泉閣

 

 

でも、オレたちはこちらの日帰り専用の温泉施設です。。。

 

この日は、

たまたま「26日」でしたので、

風呂の日ということで・・・

@ 400円割引!!でしたー音譜

( いと うれし・・・)

 

♨♨♨

 

早速、

お山でかいた汗を流して、

露天風呂に、岩風呂でゆったりまったりしました(´∀`)p

( やや、カラスの行水気味?のオレですが(笑))

 

風呂上がりには・・・

コーヒー牛乳@170円

おみやげコーナー、けっこう充実してます♪

( 買いたくなるなるっ)

 

ついでに「ソフト部活動」もしなくっちゃ(^u^)

あやみんさん、ヨロシクですー(笑)

 

ついでのついで?に、

やっぱ、

おみやげも買っちゃいましたー!!ニコニコ

( 施設のトラップに、まんまとハマってる?オレね(笑))

なんや かんやと、

全部で@ 3000円ほども使ってしまいましたー(笑)

( お帰りの際、フロントで一括清算です・・・)

 

🚶

 

駐車場脇に、

ホトトギスも咲いてました。。。

 

🕔

 

またまた続きますー<m(__)m>

( 山登りネタからどんどんスピンオフしていきます(笑))