前回の続きですー。。。
~太郎坊宮に参拝しまして、
途中の脇道に「ハイキングコース」の標識を発見しましたので、
早速突撃ですー(*´▽`*)/
( アラフォー?の女性お二人組も、同じ道を進まれて行きました・・・)
・・・当初、このコースに行く予定は無かったので、
M様はかなりの軽装でした。。。
オレはヘロヘロ注意報常時発令中?!のため、
バックパックとストック1本を持っていっていて助かりましたー(笑)
( 下調べがいい加減なのよね、オレら・・・)
休憩~水分補給は必須ですー
🚶
~20分くらい歩くと、分岐点となりました。。。
箕作山・・・には行きませーん、
赤神山方面に行きますー(=゚ω゚)ノ
(太郎坊山の別名が赤神山です・・・)
🚶
10分程で無事、太郎坊山山頂ですー
でも思った通りの、
オレ ヘロヘロの図 (爆)
髪の毛等、あまりにみっともない状態でしたー
( M様だけが真実を知っている・・・(笑))
🕛
いつもなら、
ここで「オレギリ🍙」と「ラーメン🍜」&「コーヒー☕」の出番ですが、
今回はM様の御希望もあり、
下山して某飲食店へ突撃となりますー
( お腹はすでにそーとー減っていましたが・・・(笑))
🚶
復路はまた、
太郎坊宮の急階段!!が待っていましたー(;´Д`)
(・・・気が滅入りますー(笑))
慎重に階段を降り、
そして無事、駐車場まで戻ってきましたー
( 最後に御守りを買いましたよ・・・、勝運の・・・(爆))
~というわけで、次回に続きますー<m(__)m>
( まだあと数回、引っ張ります・・・)