米田白山 その3 | オレココ日記

オレココ日記

オレ思う故にオレあり…
故にオレ、ココにあり( ´-`)?!

 
また前回の続きですー
 
~お山の植物、あれこれですクローバー
(ヤマ萩?)
イメージ 1
の実 (イガ)
イメージ 3
スギの実
(花粉症の方のカタキ!?・・・えーん)
イメージ 2
キノコいろいろ🍄
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
・・・食べれるの、あるのかなぁー(笑)

DASH!
 
 
帰路、古井の天狗山(美濃加茂市森山町3-5-57)
って、とこに寄りました👺
(デカい!!、高さ12mくらいあります・・・)
イメージ 9
・・・鼻がきのこ🍄?に見えなくもない爆  笑
(罰当たり?になりませんよね(-_-;))
 
昔の城跡?のよーです・・・
イメージ 10
またゆっくり来ますー
 
DASH!
 
最後に汗を流しましたー♨
倉知温泉 マーゴの湯(関市倉知516)
イメージ 11
ここでもきのこ🍄をいっぱい見かけました秘密
(いきなり下ネター??(爆))
 
〆はコーヒー牛乳音符
イメージ 12
・・・できれば地元の「関牛乳」が良かったかな
ごちそーさまでした
 
 
~今月、もー一回修行(山登り)できればと思います。。。
(M様、よろしくお願い致しますー)