またまた前回の続きです・・・
~やって来ました「三保の松原」🌲🌲
(一度来たかったんですー
)


うーん、昭和の観光地?っぽい・・・

振り返れば、クルマで来た道・・・「神の道」だそーです。
~500mくらい松林が続いてます・・・

どーやら、こっち方面ね・・・

これこれ!!~「名勝」でんがな


見たかった「羽衣の松」

(・・・天女はいずこへ)

思ってたより、デカい木ですー(;'∀')
(羽衣は、もーありませんね・・・とーぜん・・・)

他にも碑がいろいろあるでなも


神社もあるがや!!
とりあえず参拝・・・
・・・でも、羽「車」神社??・・・羽「衣」じゃないのね
(ハゴロモフーズ㈱寄進??とか書いてありましたー)
で・・・太平洋 






久しぶりに間近で見ました、海・・・





左を見ても・・・

右を見ても・・・

寄せては返す「波」・・・

(でも、3分ほど見てると飽きちゃいますね(爆))
・・・富士山はやっぱり見えませんし🗻


で、けっこう歩きました・・・
~駐車場近くに戻ってきて、
閉店間際の茶屋?で、ちょっと休憩ですー

ワサビソフトクリーム @300円位


黒はんぺん @100円位

このお味/食感は久々の

!!でしたー(>_<)



(日本酒となら合う?のかも・・・)
ついでに、茶屋の店内ですー

海の家?・・・でもない・・・

・・・一応、世界遺産登録の場所ですけどね

今回珍しく、一度に20枚以上も写真をアップしました・・・
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます。
でもまた次回に続きますー<m(__)m>