~先週の東京に次いで、
先一昨日から一昨日の一泊二日で、
「大阪」へ営業?を兼ねて行楽!?をしてきました (;^_^A
( 移動は愛知からクルマ・・・新名神で3時間位です・・・含休憩・・・)
🚘
で、とりあえず行きたかった「住吉大社」へ参拝しました
反橋 (そりばし)

七五三参りで、大賑わいですー(*^▽^*)
~池にはカモがいます。。。

正面に見えるのは、第三本宮です。。。

こちらは、第一本宮 (だったかな?)

~境内奥に、野良カモ??がいました・・・

~パワースポットの五所御前という場所で、
3つの石を砂利の中からコソコソ?探し出します・・・

「五」「大」「力」の字の石ですー↘


( オレが見つけたのが、パンフの上に置いてあるやつね・・・)
定番のおみくじは「小吉」・・・

無事、参拝を済ませました・・・(´▽`) ホッ
で、時刻はPM1時過ぎ・・・
~お腹が空いたので、うどんでも・・・
境内を出て、道路を渡ったとこにあった、
ちょっとマニアック?で、昭和?な お店へ・・・
丼とうどんの店 梅よし

名物?っぽいのを注文しました。。。

~関西の薄味です、まぁフツウに美味しいです。。。
( 紅白の丸いのは、薄っぺらいモチね・・・)
ごちそーさまでした



大阪に来た実感が、徐々に湧いてきましたー 

~今回もネタが多数なので、
4~5回に分けてアップ致します m(__)m