3回にわたっての
「 またもや 軽?登山 百々ヶ峰 」
最終回です (^^
~いろいろありましたが、百々ヶ峰を後にします・・・
北側の展望です
たぶん、山県市(洞戸)方面

たぶん、美濃市方面

「さよーなら、百々ヶ峰!!」 ( ´Д`)ノ~~バイバイ
お見送り?
カナヘビ君登場!!

~しばらくして、
百々ヶ峰の北側に下山して・・・
東海自然歩道(トイレ地点)に出ました (^^
手動井戸ポンプ

ちょっと お手てを洗って・・・
~悪友様が小用を済まし・・・
(;゚Д゚)!・・・また、登るみたいです、トホホ

エニシダが誘ってます (*_*;
・・・でも、程なく登頂 (^o^v
岩井権現山です

鉄塔ありました

たぶん、シダ?の仲間

ジュラシックパーク? ・・・でもないけど
ちょっとひらけた場所に展望台ありました
白山展望台

ウグイス、
めっちゃ啼いてました🐤
あとは下り坂でーす (o^―^o)ヘヘッ

(結構、傾斜あります・・・ひざ、笑ってるんですけど完全に・・・)
たぶん、ヤブツバキ?

………………………………
おまけ

ヘロヘロサービスショット 3


ヘロヘロ感、丸出しです (u.u)
ヘロヘロサービスショット 4


あと数枚、
オレのヘロヘロ写真を悪友様から送ってもらいましたが、
あまりにヒドイ ヘロヘロ感なので、
割愛いたします m(_ _)m
~以上、
全行程(メシ・休憩込) 3時間弱

お疲れ様でした (^o^)/~~~