これぞ、本家本物の大阪レトロや。
ひと仕事終えて遅い昼飯を食おうと新世界をぶらぶらしてたら、えらく趣のある店構えを発見。
いままで、なんで気づかなかったんだろうと思いながら暖簾をくぐると、なんとそこには、昭和初期の風情をそのまま残した世界が広がっていた。
ほんとうは蕎麦を食うべきだったかもしれないが、関西の出汁を味わいたくてきつねうどんを選択。
うんうん、正しく甘辛く、澄んだ出汁。長ネギの風味もよし。
そういえば以前、じゃんじゃん横丁で串カツを食べた後、関西うどんを食べたくて道頓堀の今井まで長時間歩いたが、なぜここに来なかったんだろう(苦笑)。
麺も大阪らしく、コシのやわらかい、もちもちタイプ。薄揚げは味付けなく、やや残念だったが、出汁を含んでよしとした。
平日の昼間で客がおらず、店の人は尼崎の事件を報じるミヤネ屋にクギ付けだった(笑)。
まったりレトロな店の空気に浸りながら、出汁巻きを肴にビールを流し込み、最後に更科蕎麦で締めれば最高だろうな。
一度、寄る価値のある店なのは間違いない。ぜひ。
総本家 更科
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270206/27002821/
ついでに、今井の過去記事
http://ameblo.jp/ore-men/entry-11270290701.html
<お知らせ>
11月10日(土)・11日(日)、印西牧の原のBIG HOPにてライブです。俺麺所属の印西ビートルズ、ニコチガイ、Pearsは11日(日)の出演。詳しくはこちらをチェック。
http://inzaibandstock.jimdo.com/



