さて、今日も1週間をまとめて日記にしていきたいと思います。体調不良なので、今回はお休みしようかと思いましたが、このブログは私の日記となっているので、少しでも記録を残しておこうかと思います。


いつものように音声入力です。


暑い日が続いていますね。皆さんは体調崩されていませんでしょうか。私は7月に胃腸炎で苦しみましたが、今回も体調崩してしまいました。


8月の7日木曜日に発熱をして、今日で4日目です。今日も下がらなかったらどうしようかと思いましたが、今日やっと平熱になりました!

3歳の次男がやはり高熱で、受診したところ、季節性の風邪診断なので、それが移ったのだと思います。次男は、8月5日火曜日夜に40.4度まで上がり、救急車を呼ぶ準備をしましたが、何とか呼ばずに済みました。その後は元気になっています。



私は子供から風邪が移ってしまって体調崩したのですが、今回お仕事で、ある業務をIT化するのを頑張ったり、スタッフの熱中症対策を頑張っていたりとあったので、感覚としてはずっと動き続けている感じだったので、疲労もあったかなぁと思います。


金曜日から、急遽3日も体調不良で休んでしまいましたが。良い意味でデトックスになったかもしれません。胃腸炎の時もそう思いました。

体調不良なのに、横になっていると、ついスマホを見てしまうところがあったので、久しぶりにSNSアプリを削除しました。エックスとYahoo!アプリを削除したので、この勢いでインスタも削除しちゃおうかなと思います。


体調不良だとぐるぐる考えたことがありました。

やりたいことをやろうとすると、優先順位を極限まで研ぎ澄ませる必要があるなぁと。そうなるとSNSアプリは削除のほうがいいかなぁと思い至りました。

スマホをちょっと覗く時間、ちょっと触る時間を自分が本来やりたいと思っている余暇時間、掃除、子供の宿題を見る時間に当てられれば、フルタイムでお仕事していても、やりたい事は全部できるのではないかと思ったからです。


ノートとブログはやりたいことの一つなので継続します。



話題を変えました。

これは体調崩す前に楽しかったこと。

月曜日、

中高時代の親友と夕食を一緒しました。ずっと行ってみたかったアイルランド料理店に行けて最高でした。






フィッシュアンドチップス!






火曜日のお昼、私のお休みの日、両親の来訪あり。とても暑かったので出かけず、テイクアウトでランチをしました。久しぶりに両親とじっくり話する時間が持てて良かったと思った1日でした。





昨年1年間やっていたプロジェクト研究、活動自体は終了したのですが、なんと先生から声をかけてもらって、東京で発表することになりました!

来月です。発表に向けてまた忙しくなるかもですが、自分にとってはとても楽しく嬉しいことなので、がんばります!