皆さま、このブログに足を運んでいただきありがとうございますイエローハート

いさみです。


今日の午後は、実家へ。実母に次男をお願いして、長男と二人で2時間ほどココスでお茶をして来ました。



先月、2回くらいこういった時間を設けたところ、普段荒ぶる長男も「ママとデート」ととても充足してる感じでした。

(我が家は長男の赤ちゃん返りがひどかったのです。今では落ち着いてきました!その話はまた今度…)

長男との二人きりタイムは長男も私も充足する時間です。

今後たまにはこういった時間をとっていきたいと思っていますピンク薔薇


長男はもう少しで5才。

このくらいの年齢になると、ファミレスで落ち着いて過ごせるようになりました。


くもんの宿題をしたり、塗り絵をしたり。ポータブルDVDを少し見たり。(ボリューム小で)



私は読書タイムです📖
最近はKindleの読み上げ機能で耳で読書することが多かったのですが、やはり紙の本で少しでもまとまった時間をとれるのはいいですね乙女のトキメキ


オバマ大統領もお勧めしてるという『三体』に手を出してます!!




「残りの人生であとどれくらいの本を読めるだろう?」と高校生の時くらいから考えてます。

やりたいこと100リストを書いていても思いましたが、「読書」は私のライフワークでもあると思います。

意識して、少しでも時間をとっていきたいです。



それでは、また明日。